北鎌倉の古民家ミュージアム「あじさい展」に行ってきた
行ってきたというより、鎌倉に遊びに行きがてら寄ってきた
北鎌倉駅は導線が悪く、JRの職員は全く使えず(何もしないなら、どけっ!お前が邪魔だ!)誘導も何もしないため駅から出るのに時間がかかるかかる(`_´)
紫陽花は見頃を迎え、明月院までの道は大渋滞
そんな人混みの中をバイクは走るし車も走る
「あじさい展」は明月院などに来た観光客も沢山来ていたので大盛況だった
紫陽花をモチーフにした作品展
絵画やトールベイント、つるし雛みたいな紫陽花など作品の種類はいろいろ
フラワーアレンジメントの作品は、プリザーブドフラワーかと思ったら、アートフラワーだった (^_^;
やはり、アート作品だと安っぽさは否めない

友人の押し花の作品

これはあちこちにあった
販売もしていて上の作品は7000円位だったかな?
一列の物だと3000円くらい
古民家なので二階を人が歩くとギシギシ凄い音がする;^_^)
館内はこんな感じ

私もパチリと

このチュニック、ディノスでモデルのLisaちゃんが着ているのを見て即買いした
本人が着るとこんな感じ

「頑張って痩せよう!」と心に誓った2014年梅雨 (T_T)
北鎌倉から鎌倉に移動して

小町通りに入って直ぐにある店


ペロッと平らげてしまった(>_<)
その後はお店を覗いたり鶴岡八幡宮に行ったりして日が暮れるまでダラダラ~と滞在
今日はホントに暑かった~

Android携帯からの投稿