「Longer」 Dan Fogelberg | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

ドライブ中にラジオからこの曲が流れてきた


「ロンガー」 ダン・フォーゲルバーグ 


ラジオ番組の企画で「2」というテーマで選曲されて流れた曲


超大ヒット曲がずっとNo1でいたために、2位で終ってしまったけど名曲ってことで選ばれた


この曲、好きなのよ


好きなくせに、曲名も歌手名もちっとも覚えられないでいたの・・


メロディは歌えるんだけどね~


鼻歌だけどぉ~ (^o^;)



ちょっと歌詞を紹介


Longer than there've been fishes in the ocean
Higher than any bird ever flew
Longer than there've been stars up in the heavens 
I've been in love with you

海に魚達が泳ぎ出すよりも前から
空を飛ぶどんな鳥よりも高く
そして空に星が輝き出すより
ずっと前から あなたを愛している

Stronger than any mountain cathedral
Truer than any tree ever grew
Deeper than any forest primeval
I am in love with you

山にある大聖堂よりも強く
木々よりも誠実に
太古からの森よりも深く
あなたを愛しています

オオルリ さんという方が訳したものをコピーさせていただきました




まあ、こんな感じで深くあなたを愛してます・・な歌詞が続くのです

来世では、誰かに言ってもらいたいです(顔の方は選ばせてもらいますが・・)

今日、Longerを流してくれた番組は、FMヨコハマ11:00~13:00「Travelin' Light」と言う番組

今日初めて聴いたんだけど、私の世代(70年代後半~80年代~90年代前半)のよく聴いていた曲がたくさん流れて楽しい番組だった

これからドライブに行く時は、小山薫堂の「FUTURESCAPE」からの流れで(いつもここで切っていた)

Travelin' Light」も聴きま~す

今日は、朝から腰の治療に行ってそのまま(痛い腰をなだめながら)姉のお見舞いにくるま。RDASH!

最近は、ストレッチャー手術しても1週間くらいで退院になるから、お見舞いは早く行かないと (;^_^A

病院に行く前に友人のパート先(彼女の実家だけど)に行って、ずっと前から渡すと言っていながら渡してなかったプリザーブドフラワーとCDを届けたんだけど

昔よく通ったバス通りからくるま。Rで入ったら、まーっ道が狭くて狭くて ヽ(;´Д`)ノ

山だった所は全部宅地になって家が立ち並んでて昔の面影なし

私がよくここを通っていたのは、2~30年くらい前だものね~ (^_^;)


今日は長いシフトだったらしくて、私が着いた時はやっととれたお昼休憩中だったらしい


ささっと渡して、またくるま。RDASH!病院へ


あー、忙しい忙しい あせる


姉は術後の経過も順調で、もう歩きまわってたけど傷はまだまだ痛いらしい


鬼っ子の妹は、そんなのお構いなしで馬鹿話をして笑わせてきた


自販機にしがみついて、お腹を押さえながらヒーヒー言って笑っていた (^ε^)


昔は、交友関係というものが無かった(友達がほぼいない)姉だったが、今はバドミントンバドミントン協会の方の仕事を熱~くしているせいか、見舞客がひっきりなしで落ち付かない入院生活らしい

それでも私は1時間くらいいたかな~、次の見舞い客が来たので(姉が大尊敬するバドミントンの先生)さっさと帰った

2時間かけて行って、滞在時間が1時間弱でまた2時間近くかけて帰った

私ってば、姉思いのいい妹じゃん  (o^-')b 

横浜は、まだあちこちに雪がかなり残っていてビックリ w川・o・川w


国道1号沿いのバイク部品のお店「ナップス」

 

この先の方にもまだ山盛りの雪があって雪と雪の間にベンチが置いてあった

まるでスキー場のよう・・当分溶けないだろうね  =´、`=)ゞ

 


住宅地の露地はもっとすごかったよ


雪の捨て場所が無いからね~