キチッとし過ぎる性格が災いして・・・ | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

余分な仕事が増えてしまった   !(´Д`;)



友人の法事の件で、段取りの悪さにムッカムカな私  \(*`∧´)/


私にラブレター連絡して来た友人は、所謂、伝言ゲームの2番目だったわけ


私は3番目ね


最初の人が(亡くなった友人の御主人から連絡を受けた人)しっかり伝えないから詳細がハッキリしないのよむかっ


その人(このブログの事御存じないから言うけど)、どっちかって言えば変わりモンで非常識なお方なわけ


第一報で、大事な事落すなよっ!な事になってしまった


法事だけ(仏事)の出席で終るのかと思っていたら、そのあとお食事の席も用意してあるってーじゃないの


それも2番目の人がどうなのかしら?と連絡したら説明するって、どーいう事?

 (゙ `-´)/ 



で、それを2番目の人が「お花の件」ラブレターで連絡して来たついでにその件を私に告げたもんだから


「ちょっとちょっとー、大丈夫なの~?むかっ」になった



法事の後の食事まで準備されているのに、手ぶらでなんか行けないわよー 

ヾ(。`Д´。)ノ


御供物かお花を皆で出すとか・・


もうさ、こどもじゃないんだからさ・・・  ┐( ̄ヘ ̄)┌



御供物はさ、お花みたいに金額張れないんだから、それぞれで持って行きなよ 


かっこ悪いだろ?6人で1個の御供物ってさ



伝言2番目の人に、「どーなってんのよっむかっラブレターを送っていたけど、らちがあかないので


直接お寺へ車DASH! (亡くなった彼女の嫁ぎ先はお寺だから御主人が住職)


付き合いは、取りまとめ役よりは短いけど、人生の後半では、けっこう密なお付き合いだったので御主人も私の事はよく知ってまして・・・(;^_^A


で、直接お話をうかがったらところ、概ね1番目の連絡は合っておりました σ(^_^;)漏れてたけどね


お花の件も彼女の学生時代の友人がこういう花を準備するとかお墓のお花はいらないとか、車で直接行ってもOKとか、必要な情報が入ったので直接うかがって良かったわ


「もうさー、伝言ゲームが途中で脱線しちゃって~」とか言ってしまった(笑)


そしたら御主人も「あー、○○がか~?(笑)」とか←付き合いが長かっただけに嫁からいろいろ聞いてたのね


(^▽^;)



まあ、そんなこんなで「では、私たちは違うタイプのお花を」となったのだけど、雷ハリケーンのような私の勢いに、気弱な取りまとめ役がビビってしまった様で、花の注文はこっちにふられた


また文句を言われたら  Y(>_<、)Y と思ったのかもね~



ごめんね~、厳しくて~  (*^▽^*)



でも、これくら普通だからね~  ( ̄ヘ ̄)