気になっているTV番組 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

ドラマは、どれも「忘れず見よう!」と思うほどのものは無いね~




そんな中、忘れずに見ているのが「信長のシェフ」




テレ朝の無人島生活でやった番宣の頑張りから、見てみようかしら?と思って見始めたら




これが、意外と面白いのよ




大河ドラマの時代考証などには、(素人ながら)文句ばかり言ってますが、なぜかこのドラマには甘い




今は、姉川の戦いのあたりをやっています




多分、最終回まで見るね






NHKの「50ボイス」は、テーマによって見る程度だけど、テーマが何か?はチェックしてるね




前に放送した一流ホテルマンの50ボイス、面白かったんだよね~




NHKは、他にも「歴史秘話ヒストリア」と「ファミリーヒストリー」は、けっこうな頻度で見る




それと・・意外とハマったのがNHK「ケータイ大喜利」



レジェンドのペンネームが言えたりする私は、かなりの「ケータイ大喜利」通です





深夜番組は、ほぼ録画





それを、また深夜にかけて見たりするから益々睡眠時間がなくなる  σ(^_^;)





TBS「オトナの!」←先々週の秋元康、小山薫堂、幻冬舎社長の見城徹の回は面白かった~




小山薫堂ラブラブ、お洒落で素敵だわ~




京都の老舗料亭「下鴨茶寮」のオーナーになられたそうで・・・




TVだと大人しいけど、FM横浜の番組「FUTURESCAPE」 では、かなり面白いし可愛い




土曜の朝に車でお出かけの際にでも聴いてみてください





「オトナの!」だいたい2週続きでやるみたいね(今週のは、つまらないから見ないけどね)





こんな番組プラス「アメトーク」「怒り新党」「有吉ジャポン」等々、も加わるから




消化するのが大変あせる  





CMの話を2つほど





今はもう新しいバージョンになっちゃったけど、ユーキャンの坂下千里子の「資格試験の勉強中」のが面白いね




子供がコップを倒しちゃって、旦那さんが「俺がやるから、いいよ」って協力してます!な行動とろうとしたら、テーブルの変な位置に手をついちゃってテーブルごとひっくり返しちゃう「あるあるパターン」のCM




他には、ハライチ澤部のゼクシイのCM(声だけだけど)なんか笑える




「パパパパーンのヤツ」で毎回フフって笑ってしまう




多分、自分が結婚に関係ないから笑えるんだろうね~  




結婚を夢見てる乙女は「なんで澤部なんだよ!パンチ!」と思っておられるのでしょう


( ´艸`)







今日は異常に眠いし疲れ?か風邪?で、肩がガチガチ  ( p_q)





ロキソニン飲むとちょっとの時間は楽になるけど、丸1日は効かないのよねー





明日のヨガで解れるといいんだけどね~





気分転換に私の大好きな曲、10cc「I'm not in love 」が入ってる




このCDを久しぶりに聴いた




Love Lights - Gucciii ・・・独り言 by Roza - Yahoo!ブログ




ボズ・スキャッグスの 「WE'RE ALL ALONE 」 も聴きたかったんだけど、どのCDに入っていたのか分からなくなってしまった(こういう、いろんなアーティストの曲が入っているCDの悪いとこね)




「聴きたい!」と思った時に直ぐ聴けると、スッキリするんだけどね~  





   おやすみ