自動車教習所の大サービスぶり | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -121012_092543_ed.jpg


はい、真ん中注目~!!

年取ると、半年なんか(今も、そうかしら?)じゃ卒業できない

私、今一番失いたく無い物の筆頭が「自動車免許証」です  


失ったら、二度と取れないと思う   (;´▽`A``


こう言うサービスがあるのなら、万が一免許取り消されたら、ここに行くわ


私の通った教習所は横浜の「中村橋自動車学校」(当時の職場から仕事帰りに行くのに都合が良かった)
字、合ってるかしら?



教習コースが横浜市立(市民だっけ?)病院の辺りとか本牧方面とかで、物凄い交通量

特に病院横を通るコースは、信号でモタモタしてたりしたら、後続車からクラクションをバンバン鳴らされる


教習車だからと言って容赦してくれない    (・・;)


(特に病院駐車場から出て来る車はドンッアップが多い)


本牧コースは、乗用車は少ないがコンテナ積んだ長~いトラックが多くて、これはこれで恐ろしかった

卒業以来、こっち方面には、足を踏み入れていない



教習車運転しながら「こんなとこ、二度と来るか むかっ」といつも思ってた  (^o^;)


生活圏内じゃないしね


そんな厳しいコース設定の教習所で、「私、これで2回目~」とキャッキャしながら言っていた50代と思われるマダムがいた


彼女の場合、暇とお金と贅肉が有り余っておりブタ、卒業を目的としていなかったみたいだった

お気に入りラブラブの教官をいつも御指名して、ドライブデート気分で教習していた


私が通っている間は、ずーっと教習所内のコースだったね


路上には、行きたくなかったみたい


路上なんかに出ちゃったら、緊張で教官と楽しいお喋りも出来なくなっちゃうもんね



Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -dl_image.gif




我慢出来ずに借りてきた


Delicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -121012_212545_ed_ed.jpg


「覇王の番人」下巻
おやすみDelicateな私 ~  pyonpyon のブログ ~  -dl_image.gif