森見登美彦 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

そろそろ本新刊が読みたい


「ペンギン・ハイウェイ」から1年半以上


京都歩きの本とかしか出していないから


今回は直木賞の候補にもあがっていないのね  (:_;)



あんな暗~い小説書く 道尾秀介が直木賞とれて


(読んでいて、吐き気がするくらい暗い)



なんで森見登美彦がとれないんだ?


137回に「夜は短し歩けよ乙女」で候補になっただけ



もっと候補になってると思ってたわ



選出も選考委員も、見る目ないなー




この作家の本は、これから入った(朝日新聞で紹介されてたんだったかな?)


       「有頂天家族」

       商品の詳細


これは、面白くて大好きラブラブ


糺ノ森に住む狸が主人公なんだけど(人間に化けて生活したりしてもいる)、登場人物も個性的で面白い



これで森見ワールドにハマって


「夜は短し歩けよ乙女」「四畳半神話大系」などを読んだ


ほとんど京都が舞台で話は違っていても何となく、どこかが繋がってる




そのパターンで書かれているのがコレ


       「宵山万華鏡」

       商品の詳細


これも不思議で幻想的で、ちょっと怖い


京都祇園祭の宵山を舞台に同じ空間で色んな話が交錯している


ある話の主人公が、別の話では通行人だったり・・そんな感じのもある



テレビで女優の本上まなみも「宵山万華鏡」を絶賛していたな~


それまでは、好きでも嫌いでもない女優だったけど、これで一気に好きアップ




他に古い作品では


        「きつねのはなし」

        商品の詳細


これは、怖いです