いつもお読みいただきありがとうございます🌟。:*
スピリチュアルセラピストのひーくんです😊
初めての方はこちらをどーぞ!
日常生活の中で四六時中マスクをしているため、意識して呼吸をするようにしています。
いつも拝聴しているこちらの動画で、「随息観」が紹介されていました。
随息観では「吸う方」からスタートします。
まずは吸う息に対して心を開き、自然に息が入っていく様子全体を鼻の穴の前でじっくりと観ていきます。
いつもの自分のやり方とは真逆でした。
そして、吸って吐いて「一」、吸って吐いて「二」、十まで数えたら、また一から始めます。
もし数を間違ったり忘れたりした時は、必ず妄想が生じていたり昏沈睡眠の状態にいるので、改めて一から始めるのだそうです。
この時に、
妄想を嫌い、妄想と葛藤しないよう注意する。
たとえ何が思い浮かぼうとも、それに対して善悪の判断をせず、
気付いたら淡々と手放していく(再び呼吸を観ることに戻る)。
のだそうです。
これまで妄想を何とか消さなければと、そこに意識が持っていかれていました。
その妄想をしっかりと認識して手放し、呼吸と向き合う。なるほど!![]()
この他にと「歩行禅」というやり方も紹介されています。
興味のある方は是非拝聴してみて下さいね![]()
皆さんの気付きになっかな?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます![]()
今日一日が素敵な日となりますように![]()
皆さんに、愛と光を送ります🌟。:*
こちらも是非😉




