いつもお読みいただきありがとうございます🌟。:*
これまでの自己紹介の投稿はこちらをご覧下さい。
今日は社会人生活スタート後のことを書きます。
社会人になって3年目、ある上司からパワーハラスメントにあいました。
当時はコンプライアンスなんて言葉はありません。
誰も助けてくれませんし、見て見ぬふりの日々が続きます。
そのうに、頭が締め付けられ、
吐き気が止まらない毎日に耐えられず、
心療内科に通うようになりました。
そうです、うつ病の始まりです。
次第に自分の中に、信じられない言葉が溢れ出します。
それは「死」です。
自分には価値がない
生きている意味がない
生きていてもしょうがない
何も楽しいことはない
そんなことを四六時中考えていました。
この写真は、産土様にある湧玉池ですが、
当時の職場はこの近くでした。
朝晩、この脇を通って、お参りしていました。
真冬の夜、ここを通る時、
「ここに入ったら死ねるかなー」
なんて考える日々でした。
ちなみに、深いところでも腰くらいの水位なので、死ねるはずがありません😣
子供の頃、ここで泳いでたし・・・
でも、そんな事を冷静に考えることすらできないほど、追い詰められていました。
そんな日々が五年ほど続いていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんに愛と光が届きますように🌟。:*
