舞雪の住む町内会、建設ラッシュで朝からかなりうるさくなっています。
しょうがないのはわかるのですが、迷惑駐車だけはやめてほしい…。長男のデイサービスの車が入ってこれないし、ご近所さんはカーブを曲がりきれず車の側面擦ってました…。

ここのところ継母さん達のブログを読み漁ってます(`・ω・´)

私の心のモヤモヤはいつかは晴れるのでしょうか。継子を愛せなくても、普通に接する事が出来るようになるのでしょうか。

毎日毎日同じ事を注意して、それでも直らない事ばかり。堪忍袋の尾が切れてゲンコツ。
勉強したくなくて、お腹痛いから寝ていい?と聞いてくる継子に、晩御飯食べられないねと。そのまま寝かせて晩御飯抜きが何回あったか。

それでも、なんとか普通の家庭になれたらいいのにと、無意味な事を知りつつ継子に注意をする日々。

きっと私のやり方が悪いのと、私の我慢が足りないのが原因なんだろうと思うけど…。

顔を見るとムカついてくる。

早く児相から電話来ないかな…。