昨日までの強い風がなくなり、静かな夜を過ごせました(`・ω・´)
昨夜、旦那さんは残業で遅くなると連絡が来ました。私と子供たちだけの時間が長引くのが嫌な私です。
風が強く吹いていた継子の下校時間、心配になり学校近くまで迎えに出たのですが、普段の下校スタイルを見てみたくなり物陰から観察開始。
遠くから甲高い子供の叫び声が聞こえ始め、狭い歩道を走ってくる継子たち…。ちょっとよろければすぐ車道に出てしまうのに。
川沿いの車が入らない道では枯れ枝を探して拾い、石を蹴り、奇声をあげる…。ゴミ集積所に落ちていたゴミを拾い、お友達に向かって投げる…。
車通りに出て押しボタン式の横断歩道では信号が変わるまでウロチョロウロチョロ。
自宅まで50メートル程になった所で私登場。顔面蒼白の継子。静かにフェードアウトするお友達。
自宅の玄関に入った所で説教開始。10分を超えないよう注意しながら事実確認とダメ出しをしました。
まぁ、その時は わかった と返事するんですがね(`・ω・´)わかってないから同じ事繰り返すのですよね(`・ω・´)