梅雨ですね
いよいよ
ゴキブリの繁殖時期がやってきました~
急ににょこにょこと遭遇するとドキっとし

すよね・・


環境が20度以下だと、卵が孵化できず、

摂食行動もしなくなるそうなのですが。。 

いよいよゴキブリが活動しやすい暑い夏

はじまります~

そこで、ゴキに遭遇しないよう

エッセンシャルオイルで対策してみませ

か?

私の一番のおすすめはクローブです。

抗カビ作用があり、クローゼットや押し入れ

の中に、クローブを1滴つけた匂い袋を入れ

ておくと、虫や衣類のカビ臭さから衣類を守

る効果があるのでが、ゴキブリもこの香り

が大の苦手で、付近によりつきません!


台所や発生しやすい箇所へ、クローブを1滴

つけたテッシュを置いておくと、効果大です

ぜひお試し下さい~



また芳香でも有効です。

芳香(ディフューザー)ですと


「ラベンダー」

「ペパーミント」

「レモン」

のオイルの香りがおすすめです

このオイル成分に”d-リモネン”が

入っててその成分を嫌うのです。。


クローブを炊くのは好き嫌い激しい

のですが、

心のリラックス効果もありですよね

ある人はエアコンの近くにデイフュー
ザーを置いて、部屋中に飛ばしてると
か・・w


家中に快適な香りと共に

エッセンシャルオイルはあらゆるシーン
有効に活用でき、よくオイル使ってるの?
って声を私はかけられたりするのですが・・
いろんな用途でオイルの出番がきて使用し
ています

その中で
ドテラのエッセンシャルオイルは最高品質
産地から回収時期、そして使用部位に
こだわり、厳しい検査を3回通ったものだけ
がCPTG規格オイルとして流通されている
ので、ドテラのエッセンシャルオイルを私は
愛用して使用してます。


オイルの使用方法は都度更新してゆこう
とおもっていますので、ブログをまた近々
更新しますね・・

とっても久しぶりのブログ更新でしたw