「津波と、ふつうの波は、どう違うの」

 

「津波は、地震が起きた時、

例えば、海底の地盤が急に沈下したら、

その上に覆いかぶさっている

海面から海底までの全水量が、沈んで、

復元しようと、また浮き上がるだろう。

その振動が、次々伝わって行くのが津波で、

これは、ものすごい膨大なエネルギーなんだ。

 

一方、ふつうの波は、表面波と言って、

主に風が作る波なんだけど、

大きな波でも、津波とは違って、

波の下は静かなもんじゃ。

 

とにかく、津波は、海底までの水の振動が、伝わって行く波で、

ふつうの波は、表面の振動が伝わって行く波なんだ」

 

 

「津波の映像を、YouTubeで見たんだけど、

湾に侵入してきた津波が、どす黒かったのも、

海底のヘドロが巻き上げられたんだね」

 

「そうなんだ。真っ黒い海水が、

大波となって、岩壁を超えて、這い上がって来たね」

 

「そういえば、大雨で増水した茶色く濁った

激流の川なんか、津波みたいじゃね」

 

「そうじゃの。水面から水底まで一緒に

流れているから、これもまた膨大なエネルギーで、

恐ろしいもんじゃ。

落ちたら最後じゃけん、気をつけんとな」