息子の入試は来週です。
入試と言っても当然ながらテスト系は全くありません。
義務教育9年間、教科書やノートとは無縁で過ごしてきました。

受検票も手元に届き当日を待つのみ。
養護学校の高等部は落ちる事はないです。
高等支援学校はIQ50以上ならほぼ合格、50前後を彷徨っている場合は第二志望の学校に行く事も考えておいたほうがしれません。

息子の学校は高等部の受付に辿りつければ合格!!と言われています。
本来は検査を受けるのが前提ですが、受付に辿りつく事が怪しそうな子も同級生に数人います...。

当日の服装は受検する息子達は

上下ジャージ

えっ??と思われる方も多いかもしれませんが、養護学校には制服がありません。
小1からずっと私服通学です。

ちなみに保護者の服装は

普段着より綺麗めな服装

というASD殺しの曖昧な服装の指定に悩みました。

同級生のお母さん達と

スカート履いてくれば良いんだよね??

と、しばし悩みましたが、息子より上の学年の息子くんがいるママ友に聞いたら

スーツ着たよ!

と教えて貰ったので、無難にスーツで行きます。

当日は受付時間まで寄宿舎でママ友と少し話をして、緊張をほぐしてから高等部に行きます。
当の本人は慣れ親しんだ場所なので余裕だと思うけれど、私は先生から何を聞かれるのか事前にわからない状態なので、トンチンカンな事を言いそうで怖い滝汗

ASDの自分語りでタイムオーバーにならないようにしなければ...。

一番警戒しているのは
・金曜日に上靴を持って帰る
・月曜の入試に上靴を持って行き、再度自宅に持ち帰る
・火曜に上靴を持って行く

絶対どこかでやらかしそうな嫌な予感しかしない。

先生!!上靴忘れました!!

と、やらかす自分が目に見える...。

合格前提の入試なので、合格発表の日は高等部へ行き息子達は記念撮影をするそうです。
同級生で他校へ行く子は1人もいません。
全員ウチの学校の高等部を受けます。

IQ70くらいありそうな子もいますが、本人が息子達と一緒に高等部へ行きたいとの強い意志で決めたらしい。
宿題で数学の問題を解いているような子なので、勿体ないな...と思うけれど環境を変えて不登校になるリスクを考えると、今の学校に残るのは正解だと思いました。

世間の中3の子供を持つ親はこんな呑気な心境ではないんだろうな。
息子達は2月の初めに合格発表なので、卒業式まではかなり日数的に余裕を持って過ごせそうです。
残り少ない義務教育の期間、思いっきり楽しんで欲しいです爆笑