株主優待
最近の株主優待
忙しいと全くブログを書かなくなる

しかし、まだ辞めてないのはブログが
自分の日記であり、語彙力の強化に繋がっていると
思うからなのか?

さて、年初に目標を立てた12年で
3,400万を貯める(それ以上は貯めない)
という事については、進捗を記載するようにしよう

来週の日経先物は激下がりだが
株高で全く買う気がしない

日経がいくらなら買う?という事で考えると
34,000くらいかなぁ

大幅調整が来ないかな?
さて、久しぶりに今月に届いた株主優待を
整理してみよう

3月到着の株主優待
トーセイ
QUOカード 2,000×2名義
ブログを読んで、好決算なのに株価下がってる
という事で、現物購入
含み益たっぷり
カーブス 議決権のお礼
QUOカード 500×2名義
クロスをやる時は、隠れ優待も把握しておきたいですね
不二家
3,000×1名義
嫁さんが甘いものを食べないので、ゴニョします
オロ
QUOカード 3,000
ブログでここの株主優待の事を知って、即クロス
物語コーポレーション
株主優待 3,500円×2名義
アプリの誕生日クーポンと併用して、
焼肉キングでパーティ
オークネット
QUOカード 1,000×2名義
クロス人気にも関わらず、取りやすい銘柄
ブロンコビリー
株主優待 2,000×2名義
最近、ハンバーグが値上がりしてランチでも
2人で3,000円かかるようになった
現物持ちなのが救いだが、半年に一回は辛いなぁ
ラウンドワン
株主優待 1,500
現物は売却し、わずかにクロス
最近、ボーリングに行く回数が減ってきたので
この程度でいいのかも
キリン
ビールのご案内 2名義
現物持ちだが、配当がそこそこあるのでそのまま保有
藤田観光
施設利用券 2枚×2名義
ゴニョすると人気ないのでは?と思うほど
出品が多数オマエラギョウシャカ?
面白いのが、手渡しできませんか?
というコメントが多い
いや、無理だし
ゴニョトーク面白そうなので、
いつか出来る人を見つけたい

ニーサのお陰で株の話ができるようになってきた

→株主優待も認知されてきた気がする
