いよいよ今シーズン最初のレースまで、あと1週間🤗
昨シーズンは出だしから2本続けてのDNF😣
となったら客観的に考えて、完走🏃が目標だよなぁ😅
本音を言えばSUB5で初陣を飾りたいところだけど無理は禁物😑
今、悩んでいるのがレースシューズ👟
2年前に手に入れたASICS GlideRide3か、先日手に入れたADIDAS AdizeroSL2で迷ってるところ
GlideRide3はレース後半の疲れたところで身体を前に倒してくれるところがGood❗️なんだよねぇ🤔
更にkm5分前半で走れれば良い弾み方をしてくれるんだけど、今のHIDEには、その恩恵を受ける走力はなし😭
逆にスピードが出過ぎて前半で足を使い切っちゃいそう💦
一方、AdizeroSL2は可もなく不可もなし
しかし、グリップ力があるので雨ならコチラを選びたいところ
昨日はインターバル走だったのでGlideRide3を使ったから、本日はAdizeroSL2✌️
本日のラン🏃はレースペースでの10km走
コースは近くの河川敷
延々と10km続く河川敷を中間地点で折り返すコース
前半の5kmが高低差40mのひたすら下り、折り返してからは40mをひたすら上るといったコース
途中で立ち止まらないことを目標に身体と相談しながら走ったら、曇天で涼しかったこともあり、前半はレースペース−50秒、後半はレースペース−10秒と、まぁまぁの出来🤗
でも、最後の2kmくらいはけっこう苦しかったかなぁ‥
次回、GlideRide3で10km走をして、どちらをレースシューズにするか決めちゃおうと思います😉
ご訪問
ありがとうございました🙇♂️

