芝桜、もう一歩で満開 & 長野マラソンまで あと4日 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

 花が出揃ってから3週間の芝桜

 満開までもう一歩🤗

 因みに昨年は4月17日に満開宣言してる🤔

スカーレットフレームはほぼ満開

 最も広い栽培面積を誇るオータムローズ

右のオーキントンブルーアイの領地に侵攻し始めているモンブラン

マイペースなスプラータ

完全に多摩の流れに侵略されジリ貧のアメージンググレイス

左からモンブラン、右から多摩の流れに侵略され栽培面積半減のオーキントンブルーアイ

 他の品種の領地を奪い取って広がる多摩の流れ

 満開に近づいて各品種のエリアがはっきりしてきました🧐

 オータムローズ多摩の流れの広がり具合は予想以上😳

 オータムローズは芝桜エリアの両脇がエリアなので良いけど、多摩の流れは左右に他品種が‥😖

 ロシアのウクライナ侵攻よりも迅速に侵攻中🫣

 花が咲いている最中なら品種が分かりやすいから仕立て直しも簡単なんだけど、さすがに咲き誇っている苗を整理できないしなぁ‥、それに補植用の苗も手元にないから仕立て直しは無理💧

 補植は来年の早春になるけど、整理の方は花が終わりかけることに忘れずにやろうかな😌

 忘れなければ😁


長野マラソンまであと

 今日明日はForerunnerは37分間のリカバリー走を指示


 が、最近力を入れている坂道走を継続したかったので、低速で軽めにやろうと走り始めたんだけどフラットな部分はリカバリーペースを守ったものの坂道に入るやいなや火が着いて頑張りすぎちゃった💦


 Forerunnerにペース走と判定されちゃった😅


 明日も37分間のリカバリー走を指示されてるけど、どうしようかなぁ‥




 ご訪問

ありがとうございました🙇‍♂️