湘南国際マラソンに向けた浜風対策&代替イヤホン到着 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

湘南国際マラソンまであと3日


 昨年、浜風にやられて30km過ぎはボロボロ💧


 今年は風から逃げることなくトレーニングがんばってます👍


 今日も敢えて風速4〜6mの強風の中で奮闘😉

 GARMINで確認すると追い風と向かい風でkm1分以上もタイムに差が出てる💦

 横風だと身体を持っていかれちゃう💦💦

 良い練習だぜ💪❗️

 帰宅すると不良品だったイヤホンの代替品が届いてた😌

 とりあえず、湘南国際マラソンに間に合ったよ🤗

 業者の素早い対応に感謝🤗
 ただ、今回のトラブルで不幸中の幸いとして気づいたことがあった😉

 今までケースから取り出すときでないと電源オンができないと思っていたら本体単体でON/OFFができることが分かったこと

 これでスタート直前で電源を入れればバッテリーを最大限使えることになる

 つまりバッテリーが5時間強持ってくれたらレース全般がカバーできるってこと

 当初は荷物を預けてからスタートまでの1時間余までカバーできないと使い物にならないと思っていたから助かったよ✌️

 説明書に書いていて欲しかったけどね😮‍💨

 改めて、明日、バッテリーの持ちを確認してみま〜す👋