ルーツを求めて3兄弟珍道中 その3 うつぼ堪能 磯乃邑 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

2日目の午後

無事に宿に戻ってこられました(^O^)
イメージ 1
味心 磯乃邑(いそのむら)
牟岐町では有名なウツボを食べさせてくれる所
 
待っていたのはウツボ料理第1弾
うつぼ天タレ丼(^O^)
イメージ 2
タレが絶品
ウツボ綾里初めて食べたけどグッと身の引き締まった白身魚
骨は全く分かりませんでした(^_^)v

第2弾
ぴりっと一味の利いた
うつぼの南蛮漬け(^_^)v
イメージ 4


イメージ 3
天タレ丼も良いが、HIDEはこちらの方が気に入った

なぜか叔父が早く食べろとせかす意味が暫くすると分かった
冷めると一気に骨があるのが分かってくる
しっかりした骨
うつぼ料理がポピュラーでないのはこのあたりが原因か?
美味いのにもったいない…

続く…