昨年に引き続いての参加(^^ゞ
河内選手が招待選手だったのを知ったのは当日の開会式
いつも笑顔な好青年
今月末も黒部でシー・ユー・アゲイン
昨年より参加者多い?
スタート地点にあるアーチがちっちゃ( ̄○ ̄)
キャパオーバーでしょ
道が細かったこともあるけど土手にあがるまで大渋滞
抜くに抜けずコース途中にある踏切にも捕まっちゃいました
ぎっくり腰明け、練習不足、体重オーバーで、久し振りに完走が目標
と言っても2時間をちょっと越えるくらいですむのかなと思ったが甘かった
とにかく暑かったぁ(>_<)
スタート時が26℃とアナウンス
途中30℃行ったでしょう!
途中で倒れ込んでいる人を何人か見たけど、救急車も何度か出動してたようだ(☆。☆)
暑さと、ラスト4kmの向かい風に吹き飛んだ野望
ゴールしたのは2時間13分01秒
これはワースト記録に限りなく迫るタイム
わずか一ヶ月前にフルで自己ベストを大きく更新したばかりなのに、何とも悲惨
とは言え、昨年苦しんだ土手では追い風で暑さも忘れ気持ち良く走れたのは幸い
参加賞はスポーツタオルとエコバック
これ↓
次は5月24日の黒部名水マラソン!
何とか復調するぞぉぉ(^^ゞ
続き
小学校から高校まで同窓生だった奴が役員で参加していたので終わってから大宮で祝杯!
そのまま大宮泊となりました(-_-)zzz