縣神社(岐阜県多治見市)池原神社の次は、縣神社(あがたじんじゃ)に行ってきました 鳥居をくぐり、 かなり急な階段を上って行くと、拝殿と本殿があります 御祭神は、大荒田命(オオアラタノミコト) 大荒田命は、邇波県君(ニワノアガタノミキ)の祖で、建稲種命(タケイナダネノミコト)の妃みたい 境内には、多治見市護国神社がありました 他に、稲荷神社もあったみたいですけど、どこにあったんだろ? 小高い山に鎮座しているので、境内からの眺めはよかったです 縣神社の御朱印