今日は、ナゴヤドームに、中日VS楽天のオープン戦を観に行ってきました
久しぶりにナゴヤドームに来た!
隣にイオンがあるんですけど、中をウロウロしてたら、花を買ってる長蛇の列を発見
何かなーと思ったら、
星野さんの献花台に添える花だったみたい
今日は、星野さんの追悼試合なので、献花台が設置されてるみたいです
という事で、俺も花を買って献花してきました
多くの花が献花されてました
試合開始15分くらい前に、星野さんの追悼セレモニーが始まりました
現役時代からの栄光VTRが流れたんですけど、いや~泣けてきますね(ノω・、)
3球団をリーグ優勝に導く監督、すごいです!
楽天の優勝シーンが流れた時は、ウルウルきました(ノДT)
楽天を日本一に導いてくれてありがとう!
選手のみんなもグラウンドに出て、VTRを見てました
そして、黙とう…
最後に、大村愛知県知事と河村名古屋市長のメッセージVTRが流れ、大村愛知県知事から、星野さんへ愛知県民栄誉賞が贈られる事が発表されました
しかし、実は2人が球場に来ていたという…
河村さん、思いっきりピースサインしてました(≧∇≦)
今日の試合、中日の選手は、全員胸番号が77、背番号が20を付けて、また、両チームとも、喪章を付けて試合をしてました
で、試合の方は…
9対2で楽天の勝利
オープン戦でも勝つと嬉しいです
4回表がすげー長かったですね
40分くらいやってたんじゃない?
最後にマスクを被ってた捕手の下妻選手、山形出身なんですよねー
試合に勝ったあとに、みんなで余韻に浸ってるのが好き
応援団の人たちが、いろいろやっててくれるのが楽しい
今日の試合、12時半からという、普段より早い時間に試合が始まったんですけど、このあとに、侍ジャパンとオーストラリアの試合があったからなんですね
全然知らなかった
今、テレビでさっきまでいたナゴヤドームが映ってる(≧▽≦)
試合が長引いたんで、この後の試合が遅れるんじゃないか?みたいな心配を周りがしてました
3時間半かかった試合、すごく楽しかった
明日もまた行ってきまーす(・∀・)ノ