昨日は、カントリー・ガールズのコンサート初日に行ってきました
場所は、Zepp Nanba
Zepp Nanbaは初めて行きましたけど、前のZepp Osakaより便利な場所にありますね
自分の席はF列の25番で、6列か~と思ったら、C列から始まってたので、実質4列!それも通路席だったー
メンバーがはっきり見えました
今回のセットリストはコチラ
1.浮気なハニーパイ
2.ブギウギLOVE
3.ピーナッツバタージェリーラブ
4.キスより先にできること
5.BYE BYE 最後の夜
6.ランラルン~あなたに夢中~
7.新しい恋の初デート
8.わかっているのにごめんね
9.ためらいサマータイム
10.涙のリクエスト
11.恋人は心の応援団
12.恋はマグネット
13.どーだっていいの
14.Good Boy Bad Girl
15.妄想リハーサル
16.リズムが呼んでいるぞ!
17.革命チックKISS
18.愛おしくってごめんね
~アンコール~
19.恋泥棒
20.VIVA!!薔薇色の人生
最初の衣装は、イメージカラーに腕がピンク
2番目の衣装がキラキラの衣装で、アンコール後はツアーTシャツを着てました
ステージ上には、ちょっとしたセットが組まれて、大きなモニターが設置してあります
カントリー・ガールズ単独のライブとしては、初めてメンバー紹介のVTRがありました
今回のセトリ、実は全部フルバージョン!
途中から、あれ?なんかずーっとフルっぽいなーと思って、意識して聴いてたら、全曲フルでした
普段あまり聴きなれない2番とか、ちょっと新鮮
そして、今回はシャッフル無しの、全曲オリジナル!
最後のMCで梨沙ちゃんが、このシャッフル無しの事に触れてまして、「他のグループの曲を歌わなくてもコンサートができる事が嬉しい」って言ってました
昨日のブログで、『ネタバレになるから言えない』事は、おそらくコレの事
普通、モニターってメンバーの表情とか映してると思うんですけど、このライブ、モニターを上手く使って振りとかやってて、ちょっと斬新
最初の曲の方で、ちぃちゃんが階段から転げ落ちてて、大丈夫かな~と思ったけど、大したこともなく、おぜこと笑ってました
『涙のリクエスト』の前に、やなみんのソロサックスコーナーがありまして、なぜか『かえるのうた』を披露
その間に他のメンバーの衣装チェンジ
なので、『涙のリクエスト』は途中まで5人で歌って、最初の間奏からサックスを持ってやなみん登場
『リズムが呼んでいるぞ!』の手遊びは、普通は3回しかやらないんですけど、今回はももち以外の5人でやるので、5回挑戦します
長いMCコーナーは1回だけ
大阪でのトークは、おぜことやなみんが中学を卒業した話
卒業アルバムのメッセージを書いてもらうところに、やなみんにももちが「大丈夫?メッセージ書いてもらった?」とか聞いたら、「3つ書いてもらいました」って言ってたけど、学校では友達が少ないのかな?
卒業アルバムは、その場でもら学校と、後日もらうの学校があるそうで、後日もらう学校は、卒業式の写真を入れる為だそうで、やなみんの学校はその場でもらう旧式で、おぜこの学校は後日もらうNEW式
おぜこは、前日から練っていた事があったそうで、「卒業証書をもらうところは、私のソロコーナー」らしく、その時の様子を再現してみる事に…
ももちが校長先生役になり、「小関舞!」って言ったら、おぜこがブリブリのアイドル声で「は~い」みたいな
クルクル回りながら卒業証書をもらったそうです
メンバーもだけど、会場のヲタさんもドン引き
卒業式でそんな事をやるなんて~
で、昨日のThe Girls Liveを見たら、同じ事喋ってましたね( ̄▽ ̄)
アンコールは、黄色のサイリュウムで「結」コール
結、泣いちゃうのかなーと思ったけど、意外と普通でした( ´艸`)
アンコール明けの最初の曲まで、黄色のサイリュウムを使うというのが、暗黙のルールというか、そんな感じの空気なので、『恋泥棒』のおぜこの推しジャンも、黄色サイリュウムを振りかざしてました
コンサート自体、冬ハロ大阪以来だったので、すごく久々な感じでした
その上、ちょっと体調がよくなかったので、余計に疲れた
体調よくないくせして、推しジャンとかやってるし(≧▽≦)
おぜこの髪、伸びましたね~
あのまま伸ばすのかしら?
すごく楽しいコンサート初日でした