今日は、カントリー・ガールズの3枚目のシングル『ブギウギLOVE/恋はマグネット/ランラルン~あなたに夢中~』の発売記念イベントに行ってきました
場所は、エアポートウォーク名古屋
今回は3回目のCDを1枚だけ買って、2階で見てました
1回目の最初に、「名古屋のみなさん、こんにちは」って言ってたのが、2回目以降は「愛知のみなさん、こんにちは」に変わってた
やっぱ愛知県=名古屋市ってイメージがあるんですよね俺もでしたけど
ちなみにここは豊山町
今回のセトリ
1.ブギウギLOVE
2.浮気なハニーパイ
3.1回目:愛しくってごめんね・2回目:キスより先にできること・3回目:妄想リハーサル
4.恋泥棒
5.ランラルン~あなたに夢中~
残念ながら、『恋はマグネット』は披露ならず(TωT)
盛り上がる曲ばかりで楽しかった
最初のMCでは、今回のイベントの場所が、名古屋空港の隣にあるショッピングモールという事もあり、飛行機の話に
やなみんが初めて飛行機に乗った話しで、今までは怖くて乗れなかったけど、乗ってみたらアトラクション感覚だったとか
あと、昨日は北海道でハロコンがあって、帰りの飛行機がすごく揺れたそうで、ももちは寝てる場合じゃなかったらしい
名古屋の思い出という話で、ちぃちゃんはひつまぶしを、最初どうやって食べたらいいか分からなかったみたい
おぜこは味噌カツが好きらしく、やまっきはかえるまんじゅうが好きらしいんですけど、かえるまんじゅうって、そんなメジャーな感じでもないような…
逆に、愛知県民以外で、かえるまんじゅうを知ってるのがスゴイ!
カントリー・ガールズのメンバーは、2月生まれが多いという話で、ちぃちゃんは、バイクに乗れる年齢になったという話をしたんだけど、免許取るのかな?
おぜこは14歳になって、自己紹介の仕方が変わったという話をしたら、ももちが「自己紹介の時に歳感じるの?」って言って、どんな流れか忘れたけど、13歳バージョンと14歳バージョンの自己紹介をやる事に
13歳の自己紹介は、「13しゃいの、小関舞です」みたいな
14歳は、「14歳の、えー、小関舞です」な感じ
今までそんな言い方してなかっただろー、とツッコミたくなる( ´艸`)
途中のMCでは、『あなたと私はマグネット。愛するブギウギ』というコーナーがありまして、メンバーがジャンケンして、あいこになれば勝ち進むというゲーム
最後まで残った人には、マグネットのサイン入りオセロとか、サイン入りマグカップ等をプレゼント
1回目の最後のMCで、おぜこが「ここは飛行場という事で、いつか世界に羽ばたけると信じてます」みたいな事を言った次に、最後の曲紹介をするんだけど、それがカミカミで、ももちから「そんなんじゃ世界に羽ばたけないよ」って言われてた
3回目の最後のMCでは、ちぃちゃんが感想を言ってたんだけど、カミカミでグダグダになったら、ももちが「やなみんにお手本見せてもらいな」って言って、やなみんがスラスラ言えて、ももちがちぃちゃんに「30点」って言ってました
あの時、遠くて表情が分からなかったけど、顔が赤くなってたと思います
ライブの後は握手会
並びは、1回目と2回目が同じで、稲場船木
山木
森戸
小関
梁川
嗣永
3回目は、まなかんとやまっきが入れ替わってました
流れが速いので、普通に「お疲れ様でした」と言って、まなかんには「頑張りまなかん」って言ったら、まなかんも「頑張りまなかん」と言って返してくれました
ふなっきとやなみんとは初握手でしたけど、やっぱ小さいですね
久々にカンガルに会えてよかった
やっぱこのグループはトークが面白すぎる( ´艸`)ククク
楽しい楽しい1日でした