昨日は、カントリー・ガールズのセカンド両A面シングル『わかっているのにごめんね/ためらいサマータイム』の発売記念イベントに行ってきました
場所は、大阪のUMEDA CLUB QUATTRO
整理番号順に入場するんですけど、3回とも200番以降という
まぁ、どっちみち後方で見る方なんで、あんまり関係ないですけど
今回のセトリはコチラ
1.ためらいサマータイム
2.【サマー絵日記タイムトライアル】のコーナー
3.1公演目:恋泥棒 2公演目:浮気なハニーパイ 3目公演目:シャイニング 愛しき貴方
4.【わかったふりしてごめんね】のコーナー
5.わかっているのにごめんね
4曲くらい歌うのかなーと思ったら、3曲だった
そのかわり、【サマー絵日記タイムトライアル】【わかったふりしてごめんね】のコーナーがすごく面白くて、歌よりMC重視なイベントでした
【サマー絵日記タイムトライアル】というのは、30秒で夏の思い出の絵を描くというコーナー
1公演目は、まなかんとおぜこ
まなかんは、ライブツアーで行った小樽の絵
小樽でいろいろ観光したのが夏の思い出
おぜこは、仙台でライブした時の絵
仙台公演で、『夏の思い出』という童謡を歌った時、「夏が来れば思い出す はるかな尾瀬~」の後に、ファンの人が「き~」と叫んだのが夏の思い出
もちろん、今回歌ってくれましたよー
この時ふと思ったんですけど、おぜこって意外と歌上手いですね
2公演目は、ももちとちーちゃん
ももちは、制服を着た自分の絵
3回も制服を着たのが夏の思い出
スタッフさんもクスクス笑ってたんだとか( ´艸`)
ちーちゃんは、ジェットコースターの絵
休みの日に、おぜこと遊園地に行って、ジェットコースターに乗ったのが夏の思い出
やまっきが、「始まる前に、『ジェットコースターって、山のように書くといいんだよね?』って聞いてきたんだけど、こんなに山みたいに書くなんて」って笑ってました
ジェットコースターから煙が出てるように見えたので、ももちが「故障?故障?」って言ったら、「走ってるイメージです」ってちーちゃん言ってたけど、恥ずかしくなったのか、顔が真っ赤に(/ω\)
まなかんが、「顔が真っ赤で、衣装と区別つかないよー」って言ってたけど、ホントそれくらい真っ赤でした(///∇//)
3公演目は、やまっき
やまっきは、メンバー全員が向き合ってる絵
ハロコンで、ステージに出る前に歌ってるのがこぶしファクトリーで、『ラーメン大好き小泉さんの唄』のコール&レスポンスの部分を、ステージ裏でセクシーポーズをして叫んでいたのが夏の思い出
実際やる事になって見てたんですけど、面白すぎて笑いが止まらな~い
こぶしが言う「麺上げて、湯を切って、ラーメン大好き小泉さん」の部分をセクシーポーズで聴いてて、ファンが叫ぶ「麺上げて、湯を切って、ラーメン大好き小泉さん」の部分を頭を振りながら叫び、またセクシーポーズに戻って、また頭を振りながら叫ぶという事を、ステージ裏でずーっとやってたそうです
ちーちゃんから始まった事みたいで、段々エスカレートしていって、ポールダンスみたいにしてる時もあったとか
ももちから「森戸さんノリノリなんですけど~」と言われて、セクシーポーズをとるちーちゃんが可愛い
【わかったふりしてごめんね】は、メンバーが知らないと思うキーワードを、知ってるかのように会話して、進行役のメンバーが、どちらが楽しそうに会話をしていたかという勝敗を決める対決コーナー
1公演目は、まなかん・ちーちゃんチームvsももち・おぜこチーム
まなかん・ちーちゃんチームのお題は『文金高島田』で、意味は『花嫁さんがかぶるカツラ』
俺は知ってましたけど、若い人は知らないんですねー
ももち・おぜこチームのお題は『超MD』で、意味は『超マブダチ』
実は俺も知らなかった
ハイクオリティな録音ができるMDかと思った(^▽^;)ハハハ
おぜこが「テンション高くてチョーMDなんだけど~」とか言ってたんだけど、この日イチのキーワードと思える「ちょうまじでっかい夢みようよ!」発言
会場全体が大爆笑
さすがおぜこ
おぜこはマブダチの意味も知らなかったようです( ̄ー ̄)チーン
この対決の判定は、ももち・おぜこチームの勝利
2公演目は、ちーちゃん・おぜこチームvsももち・やまっきチーム
ちーちゃん・おぜこチームのお題は『さらぴん』で、意味は『大阪弁で新品』
おぜこが、「この前、さらぴんの文房具買ったんだよ」とか言ったら、会場から「おおーー!」の声
まさか知ってたのか?と思ったら、やっぱ知らなかったみたい
「ピンク買ったんだけど、水色が欲しかったんだよねー。ピンクってダサいじゃん」と、おぜこがももちをディスる発言をして大爆笑
おぜこ面白すぎー(≧▽≦)
ももち・やまっきチームはのお題は『レイコー』で、意味は『大阪弁でアイスコーヒー』
いきなりやまっきが『この前、レイコーが空を飛んでたんですよ』とか言ってたけど、やっぱわかんないんですねー
答えを聞いたももちが、「ホットは?」ってファンに聞いたら、ホットはホットらしく、「そこはホットなんだね。大阪だからひねって言うと思った」と、期待外れなももち
この対決の判定は、ももち・やまっきチームの勝利
で、勝敗が決まった後に事件が…
ちーちゃんが「2回も負けたんだよ」って、ちょっと泣きそうな声のトーンで言ったら、まなかんが「どっちも面白かったんだよ。でもどっちか決めなきゃいけないの」って言ったら、ホント泣きそうな感じになってきて、ももちが「マジ切れモードだよ。ステージ仕様の顔じゃないんで、さっさとコーナーを終わりにしまーす」って終わらせてたけど、あのままだと、ちーちゃん泣いちゃってたんじゃないですかねー
まなかんの「どっちも面白かったんだよ。でもどっちか決めなきゃいけないの」と言ってなだめてたのが、すごく優しいお姉さんに見えた
まなかんポイントアップ
ももちが変な空気を察して、すぐコーナーを終わらせるあたりが、さすがだなーって思った
ちーちゃんのマジ切れモードが見れて、ある意味貴重な回でした
3公演目は、やまっき・おぜこチームvsももち・まなかんチーム
という事は、進行役がちーちゃん
ちーちゃんに進行役ができるのか、ハラハラドキドキ…
やまっき・おぜこチームのお題は『パルプンテ』で、意味は『ドラゴンクエストの呪文のひとつ』
おぜことかゲームやってるイメージがあったので、知ってるかなーと思ったら知らなかったみたい
ももち・まなかんチームのお題は『パッキャオ』で、意味は『フィリピンの世界チャンピオンのプロボクサーの名前』
俺も知りませんでした
この対決の判定は、ももち・まなかんチームの勝利
ももち全勝でした
さすがベテランですねー
そしてこのコーナーが終わったあと、ももちが「ちょっと涙腺が緩んで泣きそうなんですけど…」と一言
何があったのかなー?と思ったら、ちーちゃんの進行が上手くいったので泣きそうになったみたい
「楽屋で何回練習しても噛んじゃって、『本番でも噛んじゃうんだろうなー』って思ってたのに」と、ちーちゃんの成長ぶりに感動したももち
後輩の成長が、ももちには嬉しいんでしょうねぇ
楽しいイベントなのに、最後に泣けるようなエピソード(iДi)
MCコーナーはこんな感じでした
昨日のツイッターに、このコーナーで使ったお題や絵がアップされてました
おぜこの『超MD』の写真が一番デカイ!
やっぱスタッフさん的にも、「ちょうまじでっかい夢みようよ!」が最高に面白かったんですね(^ε^)♪
最後は握手会
並びは、稲場森戸
小関
山木
嗣永
流れは結構速く、一言だけ言って終わりな感じ
1公演目と2公演目、「お疲れ様でした」と言って握手
3公演目は、「すごく楽しかったです」と言って握手していったら、まなかんが「やったー!」って返してくれました
まなかんの対応が良すぎで、まなかんポイントアップ
まなかんの嬉しそうな顔が萌えますねぇ
おぜこは近くで見ても顔が小さい
やまっき、ガッツリ握手してくれました(´∀`)
流れは速かったけど、楽しい楽しい握手会でした
やっぱカントリー・ガールズ最高だー(・∀・)ノ