多度大社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

今日も神社巡り音譜


今回は、三重県にある多度大社に行ってきましたアップアップ




多度大社といえば、白馬伝説や上げ馬神事が有名キラキラキラキラ


で…



本物の白馬発見ひらめき電球


すごく可愛かったですラブラブ


上げ馬神事とは、2mほどの絶壁を馬が駆け上がって、その年の豊作や凶作を占う神事


その絶壁がコレ




上から見ると崖ですよ、崖( ̄□ ̄;)


これを馬で登って来るって…すごいです\(゜□゜)/



ここには、いくつかの社があり…


天之水分神、国之水分神、品陀別命 が祀られてる雨宮八幡社



天之忍穂耳命天之菩卑能命活津彦根命熊野久須毘命多紀理姫命多岐津姫命 が祀られてる皇子社



市杵島姫命 が祀られてる美御前社



天照大神 が祀られてる神明社



そして、この立派な門をくぐって行くと



本宮の多度神社



ここに祀られてる神様は、天津彦根命



天津彦根命は、天照大神の第3子の神様


その横には、別宮の一目連神社



ここには、天目一箇命 が祀られてるそうで、



天津彦根命の子だそうです


親子並んで祀られてる音譜



他にも社があったんだけど、写真撮ってこなかったあせる


それにしてもここは、すごく神秘的な感じのする所ですねー(´∀`)





特に今日は雨上がりに行ったので、神秘度がアップアップアップ


神社のこういう雰囲気がスキちゃんラブラブ


本当に神様がいるような感じのする所ですキラキラキラキラ



多度大社の朱印



すごーく楽しい1日でした(・∀・)/