9/16、娘。の座間公演の前、実は【西村京太郎記念館】に行ってました
場所は、温泉で有名な神奈川県の湯河原
1階はカフェで、2階が資料館になってる
で、入口を入ると…
(((( ;°Д°))))
し、死体がぁぁぁぁぁ!
ミステリー作家らしい演出にドキドキ
2階から見ると、さらにそれらしく見える
なんか、ドラマのワンシーンみたいじゃない?
階段にも血痕が残ってる
入館料は800円で、カフェでコーヒーか紅茶1杯のサービス付き
さっそく2階に上がると、亀ちゃんがお出迎え
亀井刑事つながり?
2階はこんな感じ
壁に、今まで出版した作品が全部飾られてる
すげー!
なんか感動する(ノДT)
中央にはジオラマが置いてあり、ボタンを押すと列車が走りまわる仕組み
このジオラマの中でも殺人事件がおきてて、5人の死体を見つけられるかという挑戦状が
4人までは見つけられたんだけど、他のファンの人が「あっ、いた!」って言った後に、その場所を覗きこんだら、俺も発見できた( ̄ー ̄)フフーン
過去のテレビ撮影現場のパネルが置いてあって、VTRが流れてる
この日は、西村京太郎の休日を追いかけてたやつが流れてました
テレビドラマて使われた台本があったり…
先生にメッセージが書けるという机があったり…
資料館を案内してくれるロボットがいたり、賞状や列車の模型、趣味で集めているZippoのライターなんかが置いてありました
あと、2階には本が売ってるんですけど、すべて直筆サイン付きとか
これは買わないと!と思って買ったのがこれ
【みちのく殺意の旅】
いろいろあったんだけど、山形が舞台になってるのがいいと思ってこれにしました
ちゃんとサインが書いてある
感動だぜぇ~
その後は、1階のカフェでコーヒー飲んで一休み
なかなか面白いとこでした
最初、場所が遠いんで、どうしよっかなーとか思ってたんだけど、西村京太郎ファンとして一度は行っておかないと!と思って行ったんだけど、行ってよかった