こんにちはパック

 

今週は桃李くんweekなのでTVごとにすんごい忙しいです。

(今日は桃李くんは夜会に出演ですよ~)

そして「news zero」にも生出演ラブラブ

 

さてさて。いきなりかパー

楽しみで仕方なく、待ちに待った

ブンブブーンのジェジュンゲスト回乙女のトキメキ

 

image

ここが・・・・わたしの、大好きで大好きで仕方ないシーンですね。

お寿司より先にビールが飲みたいジェジュン生ビール

ジェジュンのこのおねだり的な表情があざといっていうか安定っていうか安心っていうかなんていうか・・・(悪口じゃないよ手

光一さんの前髪が長すぎて表情が光一さんの見れなかったけど①

 

 

image

マイペースな剛くんも、すんごい面白かったw

ゲストより先に食べてるwwwww

そして、ジェジュン、そのやり取りに違和感を感じることもなくKinKiに馴染みすぎwwwww

 

 

image

静かにキャッキャしてるこの画を私は何回巻き戻して見た事でしょうか。。。。。。

だってさ・・・・

ジェジュンがさ、ブンブブーンに出演して私の大好きな光一さんとかっぱ寿司のパネルでキャッキャしてるんだよ?←おまえメンヘラか

 

image

ジェ「イッカ好きなんでぇ~」

光一さんもイカ好きだよねw

生タコ頼んでたけど

 

imageimageimage

自由がすぎる剛くんのおかげで光一さんのかわいい笑顔三連発いただきました。

ごちそうさまでしたw

前髪があったらもっと可愛かったよ多分②

 

ジェジュン、ゴチに出ればいいのにな~

ケンティーとセクシーサンキューゲームしてほしいな。(本気)

 

image

韓国では年上の人のまえでお酒を飲む時は顔を横にむけて飲みます生ビール

 

image

至福のビール一杯目のこの表情w

おや、どっかで見たことある表情・・・・・

 

image

光一さんがビール飲んでる回のブンブブーンって、ハズレがないよね~

 

image

ちゃっかり中華そばを頼んでる剛くんが剛くんらしくてメッチャ笑ってしまったwwwww

私、剛くんのこういうとこ好きだわ~w

剛くんのこの、更なるゆるさ加減でジェジュンが如何に馴染んでるのかが分かりやすい。

ちなみに私は剛くんのこうゆう時も好きですw↓↓

 

image

浅草のパンの回のやつwwwww

 

 

image

光一氏の左手のにゃんこの手にご注目くださいオッドアイ猫

私がキャメラマンだったら

スタイリストに前髪切らせて正面から撮ります③

 

 

image

前髪あったらにゃんこ感が30%UPした予定④

 

image

 

image

 

image

後半は寿司づくりに挑戦寿司

辛いの作るんだろうね・・・・と誰もが思った瞬間。

 

言われてみれば最近、ジェジュンは確かにお髭の痕が目立つようになってきたかも・・・・

だって、ジェジュンもおっとこだもんね。あたりまえか。

光一さんは近年、恐らく脱毛してるよね。

※この頃と全然ちがうもん↓↓

顔脱毛、私は激しくおすすめする。

 

image

わたしゃ、酒のブンブブーン画像しかないんか~いパー

 

 

 

なんていうか、ブンブブーンって

ゲストの人柄の良さを引き出す魔法のような番組なのです。

もちろんKinKiの態度がゲストによって変わるわけではないのだけど

KinKiファンから見ればKinKi二人の表情でゲストの性格の良さが分かってしまう、ぐらいの。

大袈裟だけどw

だから

ジェジュンのことも好きな私にはゲストとして登場してくれると神のような組み合わせなんですね。

相乗効果もすごいよ?

ジェジュンが出演するとツイでの反響が大きいですから。

いま、ブンブブーンって変な意味過疎化してると思うんですよ。放送時間自体にタイムラグが生じてるから

その影響で録画はしてるけど録画ばっかり溜まってしまってみてない・・・・ってファンもぶっちゃけ結構いると思う。

 

私は元々長いことhydeくん一筋だったので

hydeくん界隈に対してジェジュンペン・・・・ちょっとやりすぎじゃない?って思う時もあったんですね。

hydeファン目線から言わせてもらうと私は、正直・・・イラッとしたこともあります。

ヤスを始めとする傘下をさしおいて・・・・みたいな妙な古参思考もあるので。苦笑

でも

ファンたちのあの情熱って8年分の想いなんですよ。

みんな、ほんとうに沢山、沢山泣いてきたし・・・・・

今が奇跡のように思える2018年以前のことを思い返す人もいるとおもう。

ジェジュンとファンの絆はきっと私なんかが想像もつかないぐらいの強い絆。

そこに行き着くと切なくて、何も言えなくなる。

 

今の現場を次にも、次の次にもつなげる用意周到ともいえるジェジュンのファンの応援活動は

本当に見習うべきなんだと思う。

ジェジュンを応援するにあたって

長い空白の期間を耐えてきて辛い日々を乗り越えてきた人たちの努力はやはり、違う。

 

上記をふまえての発言なんですが

 

KinKiの活動が少ない、という意見の人も沢山いますよね。

剛くんの耳のこと以前に

正直、ファンの力も足りてないんじゃないかな。

ジャニーズ事務所、という大きな土台に不安を覚えつつもどこか「大丈夫」と安心してたり・・・・

ましてやKinKiはジャニーズでは特別だから・・・・とか。

でもアイドル業界って

ありあまる需要に対して初めて供給がされるんじゃないですかね?

当然

売れる確信のもと、旬のタレントをどんどん商品のように露出させて。

 

今更、誰かが動いたってどうしようもないんだろう。

一丸となって声を挙げないと叶わない事が殆どだし

ヲタ活の認識の温度差ってあるでしょう。

かくいう私もゆるい方だし。なら、いうなってか。

 

なにより

KinKiの場合・・・・・ファンは

互いのソロの充実さによって二分化されてる。

アンチの争いに関してはもう・・・言及するまでもなく。

 

もっと互いのソロがちんちくりんだったら、こんなにグループ活動が少なくなることはなかったようにも、思う。

 

これは他でもきっと言えることですね。

ソロになってもオーラが消えない、とうのは

選ばれた者にしか与えられないオーラですもん。

 

河村隆一のルナシー感がなくなった時っていうか

トシがソロになるとX感がなくなった時っていうか

 

・・・・・・・・・

黙ろうかばばあ。

 

今日も沢山の粗相がありましたね。←反省しない奴

ちなみに私は今日、光一さんの前髪に対して何回発言したでしょう。番号ふってみたよw

 

三つの首は大事なんですよ。

見せ方ひとつで全体のバランスまで変わってしまう。

光一さんは

ジャケットの袖を捲ればカッコいいし

ジャケットの袖が長すぎれば萌え袖現象が起こり可愛くなるんです。

でもきっと足首は出してはいけない、というパンドラの箱的な「首」なんだと思う。

禁忌色はおそらく、「緑」

 

はい、黙ります~

そして、去ります~ランニングランニングランニングランニングランニング

 

そうそう、

明日は「居眠り磐音」の公開初日です~!!

勿論行きます!!

た~の~し~み~~~~~映画