この度は私のドライバッグの件で皆様には拡散やリブログして頂き大変ご迷惑をお掛けしました。
本当にありがとうございましたm(__)m
釣行内容です!
マルキューさんのM-1カップグレ北浦、島ノ浦、南浦予選に参加させて頂きました…
朝3時30分受付開始でクジを引くと…
250人中!
244番(笑)
初の南浦に決定です!
競技説明後、渡船に荷物を積み込んでいると声を掛けられ振り向くと、お会いしたかったクロマニアンさんでした!
後ろからの盗撮すいませんm(__)m
クロマニアンさんとは同じ船なので私の予選通過は厳しいなとすぐに思ったのですが、どうせなら同礁し釣りを見てみたかったです!
またお願いします(^-^)
4時過ぎ出港!
船は潮を被りながらしばらく走り、乗ってる人間もびしょ濡れになり皆さん寒い寒いと朝からテンションガタ落ちです。
最初に船が付けたのは
ここにクロマニアンさん含め4人下ろしたので優勝はここだろうと思ってました(すぐに強制回収になったみたいですが)…
船は次々と瀬付けしどんどん選手を下ろしていきます。
私が下りた磯は
こんな所…
初めてなので名前は知りません。
まだバッグも無事です(笑)
一見釣りやすそうな場所ですが当日はウネリと爆風で
こんな感じが
こんな感じで5分に1度は頭から波を被ります(*_*)
黒いウェアは塩で白くなり、がまかつの黒い竿はBB-Xスペシャル並に白くなりました(笑)
ウネリで出来た凄いサラシで非常に釣り辛い状況でしたがキーパーサイズを9枚釣り何とかリミット5枚は揃えたのですが小さい(^-^;)
納竿の12時になり帰港!
皆さん厳しかった様で上手な方でもボウズが多かったです。
結果
私は船中4位とまたしてもビミョーな感じでした(^-^;)
あと1枚良型釣っていれば…
まだまだ修行が足りませんね!
今回はクロマニアンさんやヒロさんと初めてお会い出来たので良かったと思ってます!
当日の釣果!
グレ12枚(20~37センチ)キーパーサイズは9枚
イサキ3枚(20~43センチ)
バリ
皆様お疲れ様でした!
またお会いしましょう(^-^)/
そう言えば最後の抽選で
珍しく当たりました(笑)