我慢出来ずに深島に行ってきました(≧▽≦)
渡船はいつもお世話になってる
正福丸!
安全第1をモットーの船長に可愛らしい奥様、気配りのきく息子さんで経営してます!
深島釣行の際には是非どうぞ!
朝7時同じクラブの後藤君、山田君と出港!
目指すはリョウ君、幸司君が瀬泊まりして場所取りしてくれてる名礁ウスバエ!
無事に上礁し…
今年の初釣りは会長のマサ君が多忙で来れないので代わりに私が代表で…
今年1年間の安全と爆釣を祈願させていただきました!
少し会話し時間が無いので早速開始!
山田君は不思議な儀式でグレを呼びよせてます…
リョウ君、幸司君の話では前日は仕掛けを入れてもグレは釣れず湧きグレのみの釣果だったとの事、当日も朝イチは少し湧グレがいましたが王道でグレを釣りたく何時もの感じの仕掛けで開始!
早速竿を曲げてくれたのは
正月やけれども(笑)
次にようやく
40無いかな…
次を狙うも開始当初から正面風の爆風で仕掛けもマキエも合わせ辛い(*_*)
そうしていると後藤君が掛け運悪くハリ外れ(*_*)
今度は後ろの方から賑やかな声が聞こえ…
昨年の初釣りで深島に行き初の40アップで自己記録更新、今年は大幅に更新出来ました(^-^)
おめでとう!
儀式のお陰か?(笑)
私も負けじと尾長と何度か
幸司君、リョウ君も釣りあげ後藤君も本命を手にし初釣りは全員安打で終わる事が出来ました(^-^)
これも瀬泊まりしてくれたリョウ君、幸司君…
船長(息子さんに相談してました)のお陰です!
俺も早く行きたかったんだけどな(T_T)
本日の釣果!
グレ35~38センチ2枚
ヤズ45センチ
ヒダリマキ
爆風に邪魔されながらも頑張りましたが厳しく貧果となりました(^-^;)
今回はGFG杯大分予選の大会と兼ねてたのですが皆さん良型を釣っていらして私は5位と補欠部員となってしまいました(-_-)
皆さんお疲れ様でした!
また遊びに行きますよ(^-^)/