2022年末比
NYダウ 101.58
日経平均 121.32
運用中のポートフォリオ 112.44
現物買 3436 SUMCO 1974.5円
現物売 4680ラウンドワン 525.5円
現物売 5401日本製鉄 3236円
現物売 5541大平洋金 1283.8円
現物売 6765 JVCケンウッド 636.5円
現物売 7368表示灯 1411円
現物売 9716乃村工藝社 879円
現物売 9743丹青社855.5円
感想と方針
米10年債利回り 4.676
SOX指数 3452
VIX恐怖指数 19.32
日本国債10年 0.75
日経VI 21.90
下値の節を次々に割れて安値更新となってしまう銘柄が多い。これまでも相応にポジションを縮小してきたつもりであったが、小型グロース系、運輸関係などは物差しを失ってしまったかのような下落によって、改めて下値不安が生じ、戦線縮小を余儀なくされてしまった。
今後指数が戻っても、夏場の上昇過程で膨らんだ買い持ちを解消する動きが出てくる為、信用買が減らない銘柄への新規投資は見送りが賢明だろう。
株価指数が下げ止まれば、新たなリード役が登場すると思う。特定の銘柄に固執しないことだ。
含み損を抱えたままでは新規エントリーする意欲もわかないだろう。手を開けて新たな買い場に備えるのが妥当との判断を継続した。