2022年末比

NYダウ  103.62%

日経平均  123.28%

運用中のポートフォリオ 113.28%

 

本日の取引

現物買IBM145.87USD

現物売1343NF-REIT2032円

現物売2385総医研238円

現物売3402東レ790.3円

現物売5805SWCC1950円

現物売6319シンニッタン245円

現物売7235東京ラヂ559円

現物売9508九州電力961.7円

現物買6247日阪製作所941円

現物買6632JVCケンウッド609円

 

感想と方針

2385総医研、トクホや抗疲労プロジェクトの将来性に期待してかれこれ15年保有、一時はテンバガーを達成した思い入れの深い銘柄だったが、下落時の買い増しが余計だった。株は循環株以外は買い下がってはいけない。今回全株撤退。

 

日経平均について、終値は25MA32276.12円奪回ならなかったが、75MA32214.12円を3日ぶりに回復。TOPIXは25MA上方で推移していることから、全体が横ばいあるいは調整したタイミングでは買いに入ってもよさそうだ。

 

ただし、ハイテク、インバウンドとも週足の上方乖離が高い銘柄は高値波乱となりやすく高値追い避けたほうが無難かと思う。

 

資産の裏付けがある銘柄を中心に、株価上昇要因を内在している銘柄をいかに探すかが課題。