2022年末比

NYダウ  103.21%

日経平均  128.39%

運用中のポートフォリオ 109.31%

 

本日の取引

現物買 2587サントリーBF 5417円

 

感想と方針

物色対象を広げながらの上昇が続いており、バブル崩壊後の相場には類似パターンが見いだせないほど強い。騰落レシオ25MA、短期線からの乖離率も極端な過熱感はみられないが、週足で陽線10本目で、いつ高騰一服となってもおかしくはないと思う。海外投資家主導で買い遅れた投資家が強気になるまでは高騰が続くのかも知れない。

 

こうなると押し目を待って買いを入れた時点から調整局面入りとなりかねない。

 

株主総会のピークの6月下旬、7月SQ、解散総選挙後のいずれまでを上昇期間とし、夏場までは休むも相場が妥当かも知れない。

 

株価の上昇に釣られて「株価」へ投資とならぬよう戒めたい。

 

気になる銘柄

2587サントリーBF、5805SWCC・・・いずれも女性が社長


6544 Jエレベータ、6226守谷輸送機・・・いずれも独立系、エレベータは老朽化の更新需要に期待。