2022年末比

NYダウ   96.16%

日経平均  103.51%

運用中のポートフォリオ 104.41%

 

本日の取引

現物買 9995グローセル 433.95円

 

感想と今後の方針

米国金利低下を反映してかナスダックが小幅高、200MAを二日連続で回復。エヌビディアやAMDなどの半導体関連が選別して買われている。国内は鉄鋼、保険、鉱業などバリュー系は4%超の下落となるなか、情報通信やハイテク系の一角が買われるなど物色動向にも変化が表れてきた。

 

裁定取引に伴う買い残の急増からの反動売り、グローバルマクロ運用からのポジション解消などは、予測困難。あえて難しい分析は避け、日柄と値幅の調整が必要な時期に入ったと割り切るしかないか。