2022年末比

NYダウ  102.84%

日経平均  105.39%

運用中のポートフォリオ 104.46%

 

本日の取引

なし

 

感想と今後の方針

4259 エクサウィザーズ 432円 ▲100円 黒字予想から赤字予想への見通しに嫌気売りが殺到。案件予算の縮小は大口の1顧客にとどまらず、他の顧客からも予算縮小と報じられている。当面は期待薄か。

 

新興株について、跛行色が強い。エクサウィザーズのストップ安のほか、FRONTEO、ジィシィ企画など、ヴィキューブなどは二桁%の下落。メタップス、東邦金属、円谷などは二桁%の上昇。

 

鉄鋼株について、中国需要の回復期待との報道が出ている。海外の鉄鋼株も上昇しているといわれているが、VALEヴァーレ、MTアルセロールミタル、PKSポスコなどは1/26を高値に調整中であり、国内鉄鋼株ほどの強さはないように感じる。日本製鉄の人気継続、神戸鋼の上方修正などの余波が続いおり国内要因が株高を継続させているようだ。