前々日、推奨した フュートレック2468、やっとエンジンがかかりました。

一昨日の取り残され銘柄でした。火がつけば2日連続ストップも有り得そうです。


あと、MCJ6670 です。ライブドアに引きずられすぎました。

ここにきてやっと反発。これもさらにストップも有り得そうです。



LDショック、外人売り、など2回の大きな下げを経験して、

やっと落ち着いてきました。


ここ二日間は一日の値幅の変化が大きく、しっかりとついていかないと

振り落とされます。


来週はいよいよヘラクレスの値段が上下複数本提示されることになり

これまで不安視しながらの売買も落ち着きそうです。


そのヘラクレスからは、ケイブやガンホーが大きく落ち込んでおり、実績

からみてもお買いごろでは?と思っています。

分割発表! 1:2 当期純益168%大幅増!!


これは予定通り徐々に1万円の株価を目指すと思います。


ファンダンゴ上下大きくふれてきましたが、これで公募株数の

数を超えてきました。これからです。一つニュースが出ると

一気に上昇ではないでしょうか。


フュートレック、さえないですねぇ。これも直でしょう。


見所はチップワンとクインランド。他が上昇してくるとこちらに

乗り換えていこうと考えています。

本日、昨日の値段を上回らなかった、2468フユートレックがいいのではと

考えています。

本日の上げに乗り切れないなんて不思議ですが・・・。


理由はとくにないと思います。

約1/2になっています。

100万が普通でしょうが、まずは80万台への回復を。


ノエルもいいですね。こんなもんじゃないと思います。

分割銘柄ですが、権利取り正解でしょう!


残り30分でガンガン、ストップ高銘柄が続出していました。

明日は、いいのではないでしょうか?


来月には四季報も出ますし、明日は権利取り日でもありますね。


ノエルの価格は確実にいけるのではないでしょうか。


ファンタンゴ、急落ですが、ワンセグ関連、吉本などなど、1万円の

株価があってもいいと思います。

どこかで急反発でしょうが。明日は見守っていきたいと思います。

やっと持ち直してきました・・・。

皆さん、つかれましたねぇ。まさにいつ『投げ』?といった有様でした。

信用で運用されている人にはかなりきつかったと思います。


クインランド2732 の切り替えしに注目です。来週の27日に決算発表ですが

売上に対する利益率の変化を見たいと思います。

個人的には「いける」と読んでいるんですが、ライブドアの影響が強かった

のでかなり下げています。


でも全般に信じられないような株価が多いですよね。


いまは、上がったのを売り、出遅れを買いの繰り返しです。

着実に戻り相場を運用したいものですね。

まず、月曜日注目は、YOZANです。どのように事業展開されるのか、個人的には

社長の意気込みが好きで、すばらしい店頭公開から徹底的に打ちのめされて、

うわべではなく、本当に私財を投げ打っての経営姿勢と執念には頭がさがります。

事業の柱を変える勇気に敬服し、株を保有することで応援したいと考えています。


水曜日には、いよいよレーザーテックです。ことによると分割もあるのかな、それにより

一気に1万円乗せも・・・と考えたりしています。


市場は荒れ荒れですが、ここで一服でしょう。それとケネディックスの下げはチャンスと

見ています。

週末から出張で、市場を見る時間もありませんでした。

厳しいですねっ!!


週明けの予測、まぁ、上向くのではないですか?


買うにも買えず・・・たぶん皆さんそうではないでしょうか。


でも、日本の景気を信じることです。きっと持ち直してくるでしょう。


でも・・・いま買える人はうらやましい~


本日、発表されたAMI。掲示板でも散々だけど・・・。

事前になぜ、見込み修正を入れなかったんだろう。

投資顧問会社が、最近、はやし立てていた「買い、買い」、自分も

ついつい、「何かある」と思って購入したけど、「囃したてではないの?」

と思って売却(損しましたが)。


大株主の持ち株比率が変化してそう・・・。何だか怪しいなぁ。


さて、エスティック+25,000円(+3,58%)の723,000円。

2日上げて、7日下げ、119万から60万まで。すごい!の一言。


あと、連日3310のJIMOSが、連日、上に行こう、上に行こうとしています。

25万以上は最低ラインと思います。ここから2割上げ狙い!

寄り付きの板状況はここ2日、↑を狙ってるのが良く分かります。

友人にも勧めました。

エスティック、好調に上げかと思いきや、9:30ごろに100株程度で

轟沈。だれだぁ~。下げ、下げできたから、皆が「買い→売り」で

スパイラル状態。そろそろ空白の窓を閉じにいっていいと思うけど・・・。


ドリコムとファンの競争は、あっけなくドリコム。天井知らずに勢いが

あるうちはドリコムが強いだろうけど、やってる人は戦々恐々だろうな。

どこで梯子がはずされるか、ファンとの競争は?・・・と興味は尽きません。

私的には、ファンですね。


本日、3343のチップワンの決算と思いますが、来期に期待が強いです。

これもここまで徹底的に売られた銘柄ですね。

足元を固めて、3ヶ月後は、猛反撃に出る日も近いんではないでしょうか。


あと地味ですが、1873東日本ハウスもこの価格はいいと思いますよ。