おはようございます😊
12月26日
今朝の大阪は晴れ
朝方少し雨が降ったのかな
出かける際、路面が少し濡れていたのでね
でも今は、快晴とはいえないまでも冬の朝って感じのひんやり心地よい空気感の天気です
今日はおやすみです😊
昨日遅番帰り、スーパーのお惣菜コーナーでチキンがたくさん残っていたので買って帰りました。背中に羽が生えるくらい食べましたよー笑
さてさてそんな今日は朝から梅田へ出てきております

シアトルズベストコーヒー
こちらのお店、結構好きなんです。広々してて、コーヒーも美味しい

梅田は今開発が進みまくっていて、駅前はもう、凄い事になっております。駅前の施設で衣食住すべて揃う、みたいなね。
ただ駅から少し離れると、古いビルやお店もたくさん残っていて。2枚目の写真に写っているビルは大阪駅前ビルという歴史あるビルでして。第1ビルから第4ビルまであるんだけど、オフィスや商業施設がたくさん入っています
ここのビルに入っている飲食店はとにかく安くてね。大阪駅近辺にも関わらず低価格で飲み食いが出来る高コスパの場所なんですよ。大阪へお越しの際はぜひぜひこちらへ行くのもありかと思いますよ
10年くらい前になるのかな。当時、梅田で勤務していた時によくこの駅前ビルでお昼休憩してたんです。
とあるカフェでお昼休憩してたとき、僕の隣に割烹着を着た店主さんが座られてて、頭を抱えながらカフェのマスターと話をしてるのが聞こえてきて
「あかん、もう無理やー」って割烹着着た店主さん
「うどんとミニ丼で350円でやられたらうち潰れてまうー」みたいな話。要は、店主さんが営業されてるお店の近くにうどんとミニ丼を350円で提供するライバル店が現れたのでしょうね。
鬼安価格に店主さん、お客さんを取られてしまうと懸念されて頭を抱えておられたのでしょう
大変ですねー、って相槌をうってたカフェのマスター
そのマスターが提供するコーヒーは100円でした
鬼安!!
さすがに今はね、物価も上がってますからこんな価格ではやってませんが10年くらい前まではそんなんでした。でも今でも昼はワンコインでやってるお店もあるんじゃないかな
高級感があって高価格、味も文句無し、もちろんそういうお店も素晴らしいですが様々な企業努力を駆使し、低価格を実現してサービスを提供しておられるお店も素晴らしいと思います
また今度行ってみよう😊
あっ、タイトルなんだっけ。正義の話か
長々と梅田の思い出書いてたら忘れてました笑
また今度、書くとして。
とりあえずあれです。芸能界の不祥事、疑惑のゴシップネタってあるじゃないですか。
ほんと、こんな事を書いて誰か幸せになるん?っていつも思うんだけど
その時に使う渦中のタレントさん・著名人の顔写真の人相の悪いこと悪いこと
見てて嫌な気持ちになるものには触れない、というのがベターですね
と、そんな感じの話をするつもりでした😊
ではでは皆様今日も素敵な一日を♪