こんにちは(^^)
今日は朝からシトシト雨模様の大阪です
雨は明日も1日かけて降るとの予想。台風の影響なのかな
自然現象だから仕方無いのだけど、スッキリ晴れた青空が恋しくなるのが本音だけど、天候に左右されない自分でいれるのが理想ですね。雨であろうとも1日を楽しんで過ごせたらなと思います(^^)
昨日は腹痛と頭痛があって体調最悪だったのですが、今朝は頭痛は落ち着いたかな。でもお腹の具合はまだ万全では無いので、食べるものに注意しなければですね。いいね、温かいコメントをいただきありがとうございました(^^)
さてさて
よく考えたらおかしくない?と言うことが、あまり深く考えずにそのままになっている事ってありませんか?

表示は8時8分くらいかな?
でも、実際は8時ジャストに撮影してるんです。つまり、この時計は8分進んでるんです
なぜか?
それは奥さんの希望でそうしてあるんです
理由を聞いてみたら、8分進んでると朝の支度を急がなきゃとなるし、実際早めに家を出ることができるから、と。
なるほど、この時計を見て準備すると8分早く行動が出来てるという訳ね
と、僕も納得していますが
よく考えたら何か、不思議な話ですよね笑
あまり深く考えずに、賢いなーって思ってたけどさ。
会話もめんどくさくなるんです。時間を尋ねるときに
「今、その時計で何時何分?」と聞かなくてはなりませんから。
「今この時計で8時8分やで」
そう答えたら「じゃあ8時ちょうどか」と返事が返ってくる事があります
やっぱり、何かがおかしいですよね笑
でも、この会話が2人の間では自然に交わされているんです
てか、何で8分やねん笑
不思議なことですよね。そしてさらに不思議なことに、僕はこんな事を書きながら、時計を正しい時間にしようとも思っていないというところです
周りから見たら何でそんなことしてるの?
みたいなこと、皆さんの家庭でもあるかもしれませんね(^^)
ではでは今日は美容室が18時からなので、予定より8分前に着くよう支度して行ってきます!
ではでは(^^)