おはようございます(^^)
7月29日
今朝の大阪は晴れですー!
今日も暑いですが、暑さ対策をして元気に、ボチボチ頑張りましょう(^^)
決して無理はなさらないように、ね
さてさて
アンソニー・ホロヴィッツのメインテーマは殺人を図書館で借りて読み進めています

毎日暑いので、休みの日は家でゆっくり過ごしてるんだけどその時に、読書するのですが
ミステリ作品を読む時、特に長編ものを読む時は僕はこんな風に手書きで相関図やストーリーのポイントを書きながら読む事があって

特に海外の作品は名前に馴染みが無いというのもあり途中でこの人誰やったっけ?ってなるので、こんな風に関係性をまとめながら読み進めています
名付けてひでぽんの捜査メモです笑
暇な奴やなー
なんて、言わないように笑
実はこれ読書を楽しむという事もあるのだけど、「字を書く」という行為をしてる時リラックス出来てるんですよね。不思議なんだけど
字を書く=アウトプット
頭の中を整理出来たり、精神が穏やかに、集中出来てるんじゃないかなって
僕が勝手に思ってるだけなんだけどね。でも、僕には結構効果的で
手帳に何か書いたり、こんな風に読んでる内容を書くことが昔から好きなんです
ま、すぐ眠くもなるんだけどね(^^)
あっ、もうこんな時間だ
そろそろ仕事いってきまーす!
ではでは皆様今日も素敵な1日を♪