おはようございます(^^)


6月8日

今朝の大阪は晴れ


午後から天気は下り坂のようで明日は傘マーク

お出かけの際は折りたたみ持っていった方が良いかもね


今日もボチボチ頑張りましょうー


さてさて


扇風機を押し入れから引張だしてきました

今年もよろしくな、とポンポンと頭を叩いたら心なしか頷いてくれたような気が。。


ただ首が傾いただけなんですけどね、えぇ。


1年ぶりに出会った扇風機くんは頭にビニールを被せていたとはいえ、一体どうやってそうなったの?という位羽の部分に見事なホコリという名のヒゲをたくわえておりまして


まずは解体して水洗いし、ツンツルテンにするところから初めました


と、ここで豆知識


こないだテレビでやってたんやけどね、扇風機の羽につくホコリって主に静電気がホコリをくっつけちゃうんだそうで


静電気を防いだらホコリがつきにくくなるそうなんです。そこで、洗濯で使う柔軟剤、リンスやトリートメントをタオルか布につけて扇風機の羽に塗ってあげるとホコリがつきにくくなるんですってよ


ぜひぜひ試してみてください(^^)

柔軟剤つけて扇風機回したら良い香りがするかもね。


羽に向かってあーーーーってやるのもお忘れなく


ではでは今日も素敵な1日を♪