おはようございます(^^)


6月5日

今朝の大阪は☀


梅雨の季節の晴れは、何だか得をした気分になるというかラッキーというか


やっぱり嬉しいですね(^^)

今日、明日と仕事が休み!!


なので、今日はルンルンでお出かけでもしようか、などと思っとります


お仕事の方も、お家の事されてる方もいつもお疲れ様です。今日もボチボチ頑張りましょうね(^^)


さてさて


見て下さい

湖池屋の回し者じゃございやせん


先日の事


スーパーで買い出しをしてた時にね、ほら、あるじゃないですか。卵ワンパック100円、ただし卵以外の商品を税込み1000円以上買った方のみ、みたいなの


ありますやん?


卵、買いますやん?


他の商品、1000円くらい買いますやん?


やんややんややんやんやん?


なぜ急に浪花節になったのかはさておきまして


このポテチ、最初カゴに入れたの1つだけやったんです。で、レジ通しまして


卵もピッ、お姉さんにレジしてもらったら


「お客様〜 1000円にあと8円足りないので卵が割引対象外でございますぅ〜」


言われまして


えっ?えっ?


なりまして


焦りますよね。他の人も並んでるし


ち、ちょっと待って下さいね、とレジ付近を見ると湖池屋のプライドポテトがあるではありませんか!


最初にカゴに入れたのはのり塩だったのかな。

見たらあと2種類他の味のんがある


食塩不使用とぞっこん岩塩?


ど、どっちにしよう。。でも、レジで待たせるのは申し訳無い。塩分を気にするなら食塩不使用だが岩塩、ただの塩じゃなく岩塩と名付けてる事に湖池屋のこだわりを感じる。


むー


むー!


なりまして


私めが取った手段は両方買う、という事でした


結果、無事に卵を100円でゲット出来、湖池屋ポテチ3種類コンプリートとなった訳です


さて、私はお得に買物をしたのでしょうか


とりあえずポテチ食べながら考えまーす(^^)