こんにちは(^^)
5月9日
今朝も朝はひんやり
でも天気が良く気持ちの良い大阪です
好きなアイスの味は?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はアイスの日、なんだね
理由は調べてません! そして覚える気も無いという笑
好きなアイスの味は?
味?
味かぁー なんやろう
味やったらバニラになるのかな
好きなアイスは?だったら色々思いつくけど
1位 ピノ
2位 雪見だいふく
3位 チョコモナカジャンボ
多分、このベスト3は当分変わることは無いと思います。これはミュージシャンで言うとミスチル、B'z、サザンオールスターズみたいなものです
よくわかんないですね、はい(^^)
ピノは美味しいのはもちろんなんだけど、何と言ってもあの絶妙な物足りなさがたまりませんね。6個て!せめてあと2個食べたいというあの感じが僕の中でポイント高いです
アイスと言えば子どもの頃よく食べてたアイスって地域によって違ったりしますよね
僕が住む大阪では、センタンというメーカーや赤城乳業のアイスが駄菓子屋さんでよく売られていまして
※以下、画像はすべてお借りしております
これ、確か子供の頃30円じゃなかったかな。
チョコ、バナナ、イチゴの3層のアイス。真ん中のバナナがバニラかバナナかでよく言い合いになってましたが、僕は未だにあれはバナナやと思ってます

これはボンボンアイスだったかな
おっぱい爆弾とか、ここでは書けないけどもっと卑猥なネーミングを当時の子供たちはつけていましたね
このアイス知ってますか?最後強烈な勢いでアイスが口の中に発射されるんですよね(^^)アイスにエンタメ要素をぶち込んだのはさすがです
ラーメンアイス
大人になった今、このアイスにお金を出すことは躊躇ってしまいます。これは、僕がつまんない大人になったということかもしれませんね(^^)
遊び心満載のアイデアは素晴らしいと思います
多分関西にしか売ってなかったと思うので見たこと無いでしょうが、もし食べたことある方おられたら懐かしく思っていただけるかもしれないね(^^) 同じ大阪のちゃーさんなんかは多分、全部知ってるのかも
ではでは(^^)