こんばんは(^^)


今日も1日お疲れ様でしたー!

職場でレジ業務をしていた時の事


お客様は4歳くらいの女の子とお母さん


接客してたら女の子が何か喋ってて

歌、では無くセリフを言ってるような感じといいますか


あなたとであい ときはながれる


いつしかふたり たがいにひびく


ひびくはとおく はるかかなたへ


って、

僕の顔見ながらね、言うてるんですよ


ん?


なんやこの、どっかで聞いた事ある感じのやつは。。


いやいやアカンアカン、お会計に集中せねば!

でも、気になって仕方がない笑  僕の事見ながらずっと語りかけてくるこの可愛いのはなんだ!


お会計してる間、女の子の声も耳に入らない瞬間があったのですが、その後女の子が


ほーらぁー

ほーらぁぁー 


ほーらぁーぁーあー


って


モンパチ!?

思わず言ってしまいました笑


そしたらお母さんが笑って

「そうなんです。私が聞いてたらハマったみたいで」って(^^)


可愛いねー♪って言ったら嬉しそうな恥ずかしそうなリアクションをしてました


小さい女の子のモンパチはちょっと可愛すぎましたねー


いやいや、ついつい突っ込んでしまいましたよ(^^)


で、今日はそんな面白い事があったのだけど


重ねてもう一つ楽しい事があって


ご存知の方がおられるかも知れませんが、僕の仕事は書籍を主に取り扱う仕事です


高齢の女性のお客様が来られて


「カレーを入れておく銀の器あるやん?ご飯の横に添えてるやつ。あれ、置いてる?」



置いてません


真っ直ぐ前を向いてお答えしました。えぇ

だって置いてないもん


「そら置いてへんわなぁ〜」



置いてませんね。そもそもアレはどこで売ってるんでしょうね、とお答えして


2人で爆笑しあいました


その後、こういうところには売ってるんじゃないかという話をして最後は笑顔で別れました(^^)


今までこの業界で仕事してて色んな面白い事聞かれたけど、カレーを入れる銀の器を聞かれたのは初めてでした笑


てか、アレ、何ていう食器やねん

ご存じの方おられたら教えて下さい


あと売ってるところもー笑