こんにちは(^^)
少し前に、ジャンクスポーツという番組で大学生に聞く好きなスポーツ漫画は?という企画をテレビでやっててね。
スラムダンクが2位でハイキューが1位だったかな。漫画が好きな方には順当なランキングだったみたいで。
で、職場で漫画好きなスタッフとその話をしててね。「僕はスラムダンクが2位に出た時、1位は柔道部物語やと確信してんけどなー」と冗談まじりに言ったところ
やっぱり??なリアクションをされまして。
柔道部物語?みたいな。
そら、そうでしょうね。メジャーな漫画ではありませんから。でも!めちゃめちゃ面白い漫画なんですよ!ジャンクスポーツでは、大学生に聞く好きなスポーツ漫画は?のランキングでしたが、40代以上の元柔道部員に聞く好きなスポーツ漫画は?というランキングなら間違いなく1位やと思う!←範囲せまっ
これが柔道部物語です。うちの本棚に全巻あります。しかもこれは、僕が柔道部に所属していた中学生の頃買った当時のもの。つまり30年以上前に買ったものです。結婚して実家を離れる時、実家から持って出たのはこれだけ。
僕の青春が詰まった宝物なのです。
紙は30年以上たって変色してるし、ページの至るところにシミのようなものがあります。このシミは僕だけのものではなく、当時柔道部で共に汗を流した仲間もこの本を読んでいたので彼らのものもあるのでしょう。そのすべてが大切な思い出ということで。
鷲尾
大好きだったなぁ。
それにしても家にあるこの本達。
完全に古書です(^^)
職場のスタッフと話が盛り上がり、それじゃ柔道部物語読んでみたいから貸して?となりまして、この本を持っていくのですが
状態はかなり劣化してるので、それだけは勘弁してねと念を押しています。なんせ、女性に貸すので…シミとか恥ずかしいもんね。あまり気にせず読んでもらえたらよいのだけど。
でもね、この柔道部物語は本当に面白いんですよ。11巻で完結にまとめられているのが素晴らしいです。あまり長々と続く漫画は僕はあまり好みではないので。。
柔道金メダリストの野村忠宏さんや古賀稔彦さんもこの漫画が大好きだったそうですね。
スタッフに持っていくために、久しぶりに本棚から取り出して読んだけど、今読んでも本当に面白くて。ぜひ、みなさんにも読んでみて欲しいです(^^)
ではでは(^^)