おはようございます!
7月20日。今朝の大阪は晴れです(^^)
今朝の目覚ましテレビ、蟹座の運勢が最下位で朝からモヤーっとした(^^)
占い、全然気にしないけど最下位はいやだー笑
でも、ラッキーアイテムがステーキということなので、今晩はステーキを食べようか、食べれるのか、買っても良いのか奥さんと相談してみますー(^^)
今日も1日頑張りましょう!
さてさて
羽生結弦選手、昨日会見でプロのフィギュアスケーターへの挑戦を表明されておられましたね。前向きな会見で気持ちが良かったですね。
会見のすべてを聞いたわけではありませんから、あくまで自分が見て感じたままの感想ではありますけれど。競技という、命を削るほどの努力が必要とされる場から次のステージへ。
ステージが変わったからといって今までよりも楽になるわけでは無いと思いますし、さらなる進化を見せてくれるのかな、そんなワクワクした気持ちにさせていただけた会見でした。
僕はスポーツ全般が大好きなのですけれど、プロレスが特に好きで(^^)アントニオ猪木さんが引退された時に「道」という詩をつくられました。その中で「人は歩みを止めたときに、そして挑戦をあきらめたときに年老いていくのだと思います」という言葉があって。昨日の会見を聞きながら、アントニオ猪木さんのこの言葉が頭をよぎりました。
競技者からプロへ。それは、後ろ向きな事ではなく前へ進むこと。これからの活躍を心から応援したいですね(^^)
挑戦をあきらめたときに年老いていく。
よし、僕も今日のステーキ交渉がんばります!
次元が低すぎずね(^^)
ではではー♪