おはようございます(^^)


10月12日。今朝の大阪はくもり。

昨日少し雨が降ってるところもあったみたいですね。今日も折りたたみ傘持参でがんばります!


さてさて


6月からはじめたダイエット。

何度かブログで経過を書かせていただいておりまして、MAX68.6キロからスタートしたのですが。途中までは本当に順調に体重落ちていったのですが





ご覧のように62.6キロまで落ちてから、そこからがなかなか…

この1ヶ月半くらい63キロから64キロを行ったり来たりしています。増えては減り、増えては減りの一進一退です。食事に気をつけてこれですから、調子に乗ったら簡単に65.66キロと増えていく自信があります(笑)

体重増加の原因は色々ありますが、一番の原因は運動不足。8月までは週に2〜3回はランニングや筋トレをしていましたが、9月はほとんどしませんでした。9月にワクチン接種をしたので、運動を控えていたのがきっかけでサボり癖がついてしまったことです。

僕は10年前に、運動後にアレルギーが出てアナフィラキシーになったことがあって、どうしてもワクチン接種の後の運動に躊躇してしまっていました。

運動をしない、普通に食べる、夏場ほど汗をかかない→排出バランスが悪くなる

体重が落ちない理由ははっきりわかっているので、改善してがんばります!64キロで安定してるといえばそうかもしれないけど、今の体重がベストだとは思わないので。

食欲の秋、時々スポーツの秋、です

てばでは、今日も素敵な1日を(^^)