おはようございます(^^)


9月26日

今朝の大阪はくもり。予報では傘マークになっているので傘を携帯して今日もがんばります!


朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね。

そろそろ扇風機をしまおうかな。ってまだ出してたんかい!ですよね(^^)


お風呂上がりとか今でも扇風機使ってたのですが、さすがに使う頻度は少なくなってきました。10月はもうすぐだもんね。


さてさて


昨日の夕方頃かな。

久しぶりに喉の違和感がありまして。

今朝起きたら、喉が痛い。喉の痛みだけで、熱は36.1度。頭痛なし。鼻は、ほんの少しだけ詰まってる感じ。味覚あり。関節痛なし。


扁桃腺が弱く、風邪をひくとほぼ毎回喉がやられます。その症状が今朝出ていて。そして、例年9月下旬頃によくなるんですよー。


身体の不調=コロナ感染?

コロナ禍になってから、みなさんそんな風に考えるようになっていませんか?僕はそうです。コロナ禍になって初めての喉の痛みが出たので、コロナやったらどうしようって気持ちになりますね。

自分だけの事ではないから、もしコロナで他の人に感染させてしまったらとか考えちゃうよね。


いまのところ喉の痛みだけで、乾燥したこの季節の変わり目によくなる症状だと思っていますけど、今日は仕事終えたらまっすぐ帰って家でおとなしくするようにします。


風邪をひきやすい季節です。みなさんもお気をつけくださいね(^^)


ではでは、今日も素敵な1日を!