天才だなぁと思った人はいる?
▼本日限定!ブログスタンプ
おはようございます^^
6月30日
今日の大阪は晴れ。午後から雨。
湿度も高く暑さを感じるようになってきました。
水分補給しっかりして、汗対策もして嫌な季節を乗り越えたいものです。
今日も頑張りましょう!
さてさて
今日はアインシュタインの日。
天才だなぁと思った人はいる?
天才かぁ。
何だろう‥
あ!
一つ思い出した。
昔ね、たくさんの人が集まる会食の席で起こったことなんだけど。
何の集まりだったかはちょっと思い出せないんだけど(笑)
それぞれの席に最初から料理が用意されていて、タイの塩焼きとか色々な食べ物がすでに用意されてたんですね。
小鍋に盛られたすき焼き、着火剤があって‥食事がはじまるとチャッカマンで火をつけて熱々を食べる‥みたいな。
そんな料理が並んでいたんです。友達といったから何かのお祝いの席だったのかな(笑)ちょっとそのへんの記憶は曖昧なんだけどね。
本来はみんなが揃った段階でいただきます、という流れだったんだけど、一人が勘違いしてタイの塩焼きを食べちゃったんですね。
まわりを見ると、どうもみんな揃ってから食べる感じだぞ!と、気づきまして。
しまった!と思ったころにはタイの表面は結構食べられちゃってて‥中骨がに見えるくらいまでなってしまってて。
どうしようどうしようーって、なったんです。勘違いとはいえ、他の人に見られたら本人もちょっと恥ずかしいでしょうしね。
みんなでどうしようー!ってなってたときに、友達の一人がタイのしっぽを持って、くるりんとひっくり返したんです。
あら不思議。タイの身復活です
おー天才!!
それで解決したのでした(笑)
アインシュタインさんの天才には程遠いですが、なかなかの機転の利く行動にみんなで感心した記憶があります^^
そんな、天才の話でしたー
ではでは、今日も素敵な一日を♪
