おはようございます^^
6月18日今日の大阪はくもりのち雨
昼過ぎから雨が降るようです。雨は明日の午前中まで続くそうで‥週末のスタートは生憎の天気になるかもしれません。
あさっての日曜日を期限に、緊急事態宣言を解除してまん延防止へ移行するところがありそうですね。
飲食店への規制はどうなるのか?今とても気になります。一部の人が潤って、一部の人が首をくくらなきゃいけないような事は起きて欲しくない。
そう思います。
さてさて
好きなおにぎりの具材、ふりかけは?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はおにぎりの日なんですね。何でも、石川県で日本最古のおにぎりの化石が発見されたのが6月18日、ということのようです。
おにぎりの化石‥どんな形をしていたのか気になりますね^^
ちなみに、おむすびの日は1月17日なんですって。これは、阪神大震災の際にボランティアの方々がたくさんのおむすびを用意してくださった事から1月17日をおむすびの日にしたそうです。
ん??
おにぎり
おむすび
その違いはなんやねん?
そっちが気になったので、ネットで調べてみたところ広辞苑に書かれている見解を抜粋してくれている記事を見たので、そのまま記しますと‥
おにぎり→ にぎりめし
おむすび→ 握り飯
だそうです。
一緒やん!!
形や具材関係なく、どっちの呼び方でも同じ、というのが広辞苑の見解だそうです^^
面白いね。同じ意味なのに、それぞれおにぎりの日とおむすびの日があるって。
地域とかも関係あるんかなー
僕は普段はおにぎりって言いますね。おむすびって滅多に使わないかな^^皆さんはどう呼んでいますか?
おにぎりのこと考えてたらお腹が空いてきました(笑)
ではでは、今日も素敵な一日を♪