こんにちは(^^)

今日は健康診断の日。

バリウム検査があるから昨日の夜は早めに食事をして、絶食。絶食って言っても、朝御飯抜くくらいのものなのでね(^^)へっちゃらです。

そういえば、昨日の夜は土用の丑の日と言うことで久しぶりに鰻を食べましたよ。

色んなとこで鰻売ってましたね。ニュースで見たけど今年は養殖がうまく行ったから…これから鰻が安く食べられるそうですね(^^)

さてさて


そんなわけで健康診断。

朝起きて、提出する問診票とか…採尿の容器とか確認して準備を。

着替えを済ませて、さぁそろそろ行こうか。

そうだ、お手洗いに行っておこうー。

バタン(ドアを閉める音)

ジャー(水を流す音)


ふぅー


あ。




出しちゃった!!



朝、容器を見ておきながら、朝一の分をスッキリ水に流してしまいました(笑)


まだ出るかも…
もう一回すぐにチャレンジしたけど…ん…出ません。

そりゃ、そーだよね。


仕方なく、健康診断の病院まで30分くらいかかるので、そこまで行ってから二番目をゲットしました。

ゲットしてギブです。ナースさんに。

理想は朝起きてからの分らしいけど、こればっかりはもう流してしまったので…ね(^^)

今月は、健康診断受けられる方が多いとかで、今日もたくさんの方がいましたよー。

身体測定のようないつもの検査をして…

そういえば体重は変わってないけど、お腹回りが去年より2センチ増えてますね。って言われました(>_<)77だったかな。気を付けねば…

最後にバリウム検査。

僕が受けた病院は、バリウムの香りを選べるんです。先生が、メニュー表みたいなものを見せてくれてね。この中からお選びくださいって(笑)

バナナとかイチゴとか…フルーツ系の香りがいくつかあったから。

クラムチャウダーはありませんか?

って聞いてみてやろうかと思いましたけど、やめました。


イチゴにしたよ。

でも、なんですね。医療は目覚ましい進歩をしていると思うんやけど、バリウム検査は、炭酸飲んでバリウム飲んで…ゴロゴロ胃の中に液を浸透させて…

このやり方のまま、改革案は味をつける!っていうのが面白いね(^^)

結果はドキドキやけど、健康診断受けることで、健康に気を使うようになる、大切なコトやなって思いましたー

ではでは、またね♪