こんにちは^^

4連休も、今日が最終日ですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか^^

僕は、前に書いたとおり飛び石連休でした。嫁さんと休みが一緒の時は、家でのんびりしたり・・ちょっと出かけて買い物したりしましたよ^^


レンタルDVDで1本借りてきまして(エッチじゃないやつ)・・。嫁さんと一緒に見たのですが、僕、初めて見たんですけどめっちゃ面白かった!

情婦 [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥1,533
Amazon.co.jp

アガサ・クリスティー原作の「情婦」。ビリーワイルダー監督で映像化されたミステリー作品ですね。白黒映画で・・公開は1950年代・・!当然、生まれていません。。(笑)

いやしかし、面白かった!

実はね、数日前にも邦画を1本借りたんですけど、それが・・僕的には全然面白くなくてね。比較するわけじゃないけど・・めっちゃんこ面白かったです。

いやいや・・アガサ・クリスティー恐るべし。ビリーワイルダー恐るべしです。

ミステリーの緊迫した中に、垣間見れるコメディーの要素。それが・・なんともいえないアクセントになっていて、そういえば三谷幸喜監督が、ビリーワイルダーに影響を受けたような・・そんな記事をネットで見たことを思い出しました。

三谷さんの作品も、ちゃんと見ないと見逃してしまいそうな・・コメディー要素がある、と僕は個人的に思っていまして。

好き嫌いはわかれるかもしれないけど、僕は大好きやったなぁ^^


この情婦ね、エンドロールで「この作品の結末を、決して誰にも言わないでください」というメッセージが流れます。


これは、見ていただかないとわからないのですが・・このメッセージには激しく同意!です^^


と、いうわけで・・ストーリーに関しては何も説明できませんが、めっちゃ面白かったのでとにかくオススメ!ということをお伝えしますね^^

ひとつだけ言いますと、法廷を舞台にした作品です。裁判モノがお好きな方は、きっとはまると思います^^


みなさんも、最近見た映画やマンガ・・ドラマとか・・おすすめがあったら教えてくださいね^^


ではでは、またね^^